『I'm excited』
一曲目の曲名を考える時、孤高、高潔、高貴という言葉が浮かんで、芸術の香りがする高貴にしました。
人にするか、魂にするかでは、高貴な人にすると、出自を連想するので、魂にしました。
「頭を柔らかく ~鳥も参加~」を作っていて、10代の頃、ピアノを即興で弾いて録音していた時、よく窓の外の庭木や物干し竿に小鳥が来てチュンチュン鳴く事があって、小鳥が来る時は良い曲が出来てることが多かった気がします。
動物は、人間より音楽がわかるのかもしれません。
映画『地球交響曲(ガイアシンフォニー)』第二番(1995年)の中で、ジャック・マイヨール(素もぐり105メートル記録保持者、イルカの友・フランス)が、イルカはロックよりクラシックの方が好きだと言っていました。
ジャケット画は、去年登った御嶽山と、見に行けなかった三ノ池を想いながら書きました。
上の方からゆっくり下りてくるオレンジの光と、下の方に、くねくね曲がった緑の光と紫の光を書き込みました。
今年は良い事が起こりそうなので、『I’m excited』というアルバム名にしました。