神慈秀明会について 最近(2005.7.)、私は、自分が信仰する神慈秀明会の事がインターネット上でいろいろ取り沙汰されている事を知った。いつも、直接、ホームにいくので気付かなかったのだが、同居(2世帯住宅みたいな構造)する未信者の兄から聞かされたのだ。おかげで、このところ兄の秀明批判は勢いづいている。 うっかり、未信者と書いたが、兄は元信者だった。青年エリートだった私の最後の25人目の入信者だった。兄が住んでいたアパートの某宗教をしていた大家さんのせいで、すぐ、曇っちゃったけど。 私は、ネットの書き込みをいろいろ読んでみて、神慈秀明会と私は運命共同体だと改めて感じた。それで、久しぶりに自分のページを再開して、自分なりの意見を述べる事にした。 まず、箱物信仰という批判があったけれど、秀明会の建物は箱ではなく、美であり、芸術である。 教祖殿・カリヨン棟・ミホミュージアム・黄島神殿etc.などは、この時代を代表する最高の美である。 神苑(みその)の四季の美しさは言葉では表現できない。 春は、紅白の梅園。夏は藤棚。蛍の乱舞。秋は紅葉。冬は雪景色。 やっぱり、一番美しいのは大晦日の夜の神苑。神気漂う澄みきった冷たい空気。火の粉をあげて赤々と燃え上がる炎台の炎。かがり火と金色の照明棟がふわっと照らすトラバーチンを貼ったプラザ(教祖殿前広場)。教祖殿のエントランスのエメラルドグリーンの光。そして、ブルーに神秘的に光るメモリアル前のプール。 この地上で最も美しく浄まった場所である。 黄島は泳げる行事なら夏がいいけど、参拝するなら、断然冬がいい。冬の早朝は夜明けが遅い。6時の朝拝をするために、神殿までの小さな坂を登る時間。まっ暗な中、曲がりくねった小道の両側に埋め込まれた照明が、ほのかにボーッと足元を照らし、丘の上には貝殻の形をした神殿が闇のなかに幻想的に浮きあがっている。夢見ているような幸福感につつまれて、上り坂の道を歩きながら、ふと、死んでもいいような気さえした。 ミホミュージアムは、桃源郷である。鶯や鳥の囀りが、心地よく心に染み込んで来る。しばし、自然の懐に抱かれてゆったりくつろげる場所。心にのしかかるストレスも吹っ飛び、平和で幸福な気持ちになれる。 非現実的な幻想的なトンネルの先に、美術館と、美を極めた愛らしい美術品達が、訪れる人を温かく迎えてくれる。 インドのタージマハ−ルは、王の王妃への愛によってできたものである。 確かに、その建設には、莫大な資金や労働が必要であり、税を納める人民や関わった技術者は大変な苦労をしたはずである。しかし、苦しいだけだったろうか? 完成したタージマハ−ルを見て喜んだのは、王と王妃だけだったろうか? 完全な美を前にして、涙を流して感動した人は無数にいたのではないだろうか。今の時代にもいるだろう。 少なくとも、タ−ジマハ−ル建設にかかわった人達は、死ぬときに『自分の人生は無意味だった!』とは思わなくてすんだろう。 神苑もMIHO MUSEUMも、会主様と信者達の心からの神への愛によってできたものだ。 美しい建築が箱にしか見えない人達は悲しい。美や芸術がわからない人は、天国の住人にはなれない。 建設ラッシュの頃、誰もがご献金したくてたまらない気持ちになって、そして、それができたのは先祖の力もあると思う。先祖達が生きている子孫に徳を積んで欲しいという気持ちや、先祖のご献金への憧れが信者に乗り移ったような感じがした。 先祖は、子孫をわからせようと、時には無茶もするし、困った時には協力もしてくれる。 ご献金の徳積みに励んで、借金をかかえた人達は、愚痴も言わずに誠実に借金を返済している。 明主様も体験された借金の苦しみを、修行のひとつだと受けとめているのだろう。偉いと思う。 私は、借金はない。桃の年に霊線で桃三つ(自分は1つ)は許された。それから、大学生部で、献金推進委員の御用を数年させていただいた。その後は日々の感謝献金をさせていただいている。 たいていの人は、ご献金の有り難さを身をもって体験している。だから、献金目標がなくなり、勧められなくなっても、できる範囲で続けている。 わたしは、いくつかの占いをみても、金には困らない人生らしい。ただ、困らないが、貯まりもしないらしい。貯めようとすると運気が下がるらしい。 私としては、金が貯まるよりも、魂が浄まって、芸術家としてのレベルが上がる方がいい。 ネットで、東京支部の元信者さんが、ご献金の返金を求めて起した裁判を見た。 S58年1月と言えば、落慶の年だ。7年間、落慶に向かってすごい頑張った人だから、落慶に来たかっただろうな。と気の毒に思った。教祖殿に入りたかっただろうな。と思う。その人の怒りの原因は金じゃないと思う。 今は、信仰心もなくしちゃったのかな。 ネットで書きこみをしている人は東京支部の信者、元信者が多い。アンチの批判も東京支部に対するものが一番多そうだ。 私も、ついて行けそうにないので、上京を諦めた人間だから、どう、言っていいかわからない。 夏季布教では、東京支部の青年は普段鍛えられてるから、やっぱりちがうな、と感心もしたけど、時々、『はあ?』と思うような非常識な発言もするし、他支部の青年とは違う独特のカラーがあったと思う。 でも、あんな中で信仰を守って残っている信者のタフさ、真剣さ、問題意識は他のどこよりも強いし、ある意味頼もしくもある。心情的にはアンチと紙一重みたいな信者も結構いそうだけれど。 私のパソコンには2chの過去ログを見る機能はないので、2chの掲示板は、最初の方と途中と最近のしか見れない。そんなに見たいとも思わないけれど、古くからの信者の書きこみを見ると、なんか懐かしい気持ちがして嬉しくなる。本部奉仕経験者の書きこみも見ていて楽しい。 古い人も新しい人も、みんな、それぞれになんらかの問題意識を持っている。 しかし、書き込みの内容がどんどんひどくなるようだ。 私が現在所属する出張所は、地方のせいもあるのか、ネットの事は信者の口から聞いた事がなかったし、私も、ネットの事を知らない人に、あえて話そうとは思わない。 ただネットを見ていて心配なのは、離脱の神意がわからない信者が、若い人や新しい信者さんの中にいるようで、明主様信仰どうしで他協会ともインターフェースなどと、言い始めている事だ。ゾッとする。 会主様の事がわからない信者もこれから増えるのが怖い。 それに、古い信者だから安心とも言いきれないみたいだ。 私は、ちょっと霊的なのか嗅覚が働く。正か邪かは、臭いでわかる。不思議な事だが、ネットで邪気の発するサイトを開くと嫌な臭いがして、見られない。ちょっと見ただけでも、体にいやな臭いが染み付いた様で、眠れない事もあった。 宗教の中には邪神もある。何年も布教をしていれば、玄関を開けた時点で、『この家は、・・・だな。』と思うと大抵当たるようになる。霊界が暗い。冷たい。異様な感じがする。 想念が下がると、よけいに出会うようになる。想念の下がり度合いに応じて、出会う宗教も違った。 あんまり想念が下がると、拠点に戻って浄霊、拝読、奉仕(お掃除etc.)などをして想念を立て直して再出発。 夏季布教中、実際、霊的にやられておかしくなって拠点に戻ってきた布教尖兵を、数回見たことがあるが、先生のご浄霊を頂くと正気にかえった。 私は、夏季布教中、犬に足を噛まれて血が出た事があるが、Q教の家だった。若い奥さんは、大丈夫?と聞きもせず笑っていた。すぐ、その場を離れた。係わり合いたくないから。 布教経験のない信者、浄霊体験のない信者は、危うい気がする。 真夏の夏季布教は、体力的にはきつかったけれど、継続浄霊の対象者や教修が増えると、想念が上がってくる。 とにかく、24時間、お光漬けの生活だから、V期(8月の3週間目)になる頃には、ハイな気分になって、結構楽しかった。めっちゃ楽しい年もあった。行き先や、先生、布教尖兵のメンバーにもよる。 何度も行って、ベテランとか言われる前の、はじめの3回位が、気楽で新鮮で一番楽しかった。 夏季布教中は、特に、不思議な出来事や奇瑞が起こった。信仰的に貴重な体験もたくさんできたし、浄霊で奇跡が起きたり、因縁の人に出会えてお導きが出来た時は、他の事では味わえない、異質で特別な喜びを魂で感じた。今では良い思い出だ。 戸別訪問や街頭での布教がなくなってから8年(?)もたつけど、寝ていると、まだたまに、布教している夢や入信式の夢を見ることがある。 会主様は始めから会主様だったわけではない。一信者から始めたいわゆるたたき上げである。 ようするに、明主様がお示しになられた信仰の三つの標準で、どれも一番だから、明主様の一番弟子なのである。 なんか、2chその他の書きこみを見ていて思ったことは、明主様ご帰天後の会主様のご苦労である。 右翼も入りこみ、どんどん堕落して腐敗して行く救世教にあって、明主様信仰を建て直そうと、全国回ってご指導して孤軍奮闘しては裏切られ、それでも希望を捨てずに、2代教主と3代教主につくされた、15年間のご苦労である。(「みちひとすじ」参照) 3代教主が実権を悪に譲ってしまい、建て直し不可能となった後、“離脱”の天の声を聴かれて離脱。 会主様は、離脱するまで、秀明教会の信者に、救世教の腐敗の実態をいっさいおっしゃっていなかった。 信仰の弱い信者に、悪い影響を与えると思って黙ってらしたからだ。 会主様が現役を引退された後、啓子先生が全国を回られたのは、明主様ご帰天後の会主様と重なるものがある。とはいえ、秀明会は、救世教のようにおかしくはならなかった。やっぱり、会主様の秀明スピリットはちゃんと信者ひとりひとりの心の中に根付いていたから。 もちろん、タガが外れて煩悩に負けた人もいるだろうけど。 秀明会批判の中に小山一族という言葉が出る。たいていは、未信者からのようだが、世襲制なのはおかしいという批判だ。私は、会主様−命様−会長先生(−玉男委員長)のトップの移行は自然なご神意だと思う。それより先の事は、わからないけれど。 現実的に考えても、命様に代われる人なんていなかったし、現在のトップも、会長先生以外にはあり得ない。 他の人では、外部の人達との交流がスムーズに運ばないだろし、ハイレベルな人から尊敬の気持ちや好感を持たれる事は難しいと思う。 たいていの信者は同感だと思う。それに、会主様の事がわからない人がトップになったら、秀明会は終りである。 私がここでいうわかる人とは、会主様の御霊の高さや、明主様との前世からの因縁も含めて、霊的にもわかる人と言う意味である。 信仰面の事は、啓子先生他りっぱな教師もいることだし、まず安心。たしかに、幹部の先生方はご高齢だけど、次世代がいるから大丈夫。 外からの攻撃はこれからもあるだろう。なんだか、自業自得と思われるケースもあるけれど、現役信者で秀明会内部の批判をしている人は、もう少し、会主様を見習って少し黙ったらどうかと思う。建設的意見ならともかく、信仰の弱い信者への配慮が足らないと思う。 未信者だって、入信したくなくなるだろう。曇りをつくっている。 まあ、他支部のゴシップネタとかは、夏季布教中とかに、口コミで聞いたもんだけど、ネット時代は、隠し事ができない水晶世界だなと思う。真偽の程はともかく。 でも、ゴシップネタってやっぱり面白い。予想外の展開があって、『えっ、あの人が・・・』『えっ、そんな事が・・・。』みたいな事件が起こって。だから、この信仰は面白い。みたいな。 特に、夏場は、ホラーっぽい話だったら、納涼にもなるし・・・。(どうも、私は、俗っぽくていかん。) エリート支部だった東京支部の現状も、私にとっては、予想外の展開だけど、み教えどおりの気もして、やはりみ教えはすごいと再認識したのである。 しかし、秀明会が少しくらいおかしくなっても、トップが大丈夫なら、大丈夫。いつでも、軌道修正可能。 会主様が腐敗する救世教で耐え忍ばれた事を思えば、何があっても、みんなで頑張って乗り越えられるはずだ。 とはいえ、やっぱり警戒しなきゃだめかな。離脱の時も、救世教がでっちあげた嘘の誹謗中傷を真に受けた信者は落ちて行ったから、今、ネットを通して同じような事がおきているのかも。霊的にやられるって事がどういうことかわからない人も多いし。私も、気をつけよう。 本部は、どういう対策をしていくのだろう。 信仰は神様との恋愛だから、周囲に反対されても、嫌いな信者がいても、借金があっても貫かなくちゃ。 もっとも、新体制になって、みんな穏やかになったから、「明主様は好きだけど、あの人がいるからやめる。」みたいなケースはほとんどなくなったと思う。 旧体制時代、横柄な態度で信者を曇らせていた人達が心の拠り所にしていたのは、明主様はご垂示を求める信者に、「入信して何年になるか?今まで何人お導きしたか?」と、お尋ねになられたという事。 「今まで何人曇らせたか?」とはお聞きになっていない。という開き直りだった。 以前、関西は、集会所を目指す小さな拠点みたいなのが多かったから、その拠点のボスみたいなおばさんの中にそういう人達がいた。(私は、1987〜1992まで、関西の某支部に所属していた。) 新体制になって居場所がなくなって離れて行った人達も多いと聞くけど、そういうタイプの人だといいんだけど。 案外、カメレオンみたいに、新体制色にコロっと変わっているかも。・・・つい、よけいな事を言ってしまった。 ところで、著作権の期限が切れる来年から、み教えがどんどん出てくるという噂は、本当だろうか? 私は、未発表のみ教えは必要な時期が来たら出て来るだろうし、その前に自分が死ねば、来世で勉強できればいいと思っていたけれど。 それから、神慈秀明会のホームページに、以前の配布用秀明紙のように、奇跡の体験談を載せて欲しいと思っている人は、私だけじゃないと思うんだけれど。 なんといっても神慈秀明会の魅力はご浄霊による奇跡だし、秀明会ほど奇跡の多い宗教は絶対他にはないし、今でも毎日のように起きているのに、なんで載せないのだろうと思う。 そうすれば、秀明会に入信して幸福を頂いた家族がいかに多いかわかってもらえると思う。 不平を抱く被害者の会のメンバーより、感謝している信者の方がはるかに多いのだから。 私の周りでも、病気や事故でご守護頂いて、秀明会に入信していなければ、もうこの世にいないはずと思われる人は大勢いる。 私自身も、神慈秀明会に救われていなかったら、今頃どうなっているだろうと考えると恐ろしくなるひとりだ。 しかし、神慈秀明会のホームページに顔写真と実名つきで載るのは、社会生活上ちょっと無理があるかな。 不条理な迫害を被らないとは限らない世の中だから。 ネットで書きこみしている信者も、かくゆう私も匿名だもんね。匿名だから言いたい事が言えるわけだし。 匿名で書きこめる現役信者だけの掲示板があったらいいのにと思う。 秀明会の国内の今の状態は、み教えにある竹の節のようなものだと思う。新体制になって、スリムになって、風通しも良くなって、平和な気分で一休みという感じかな。 とはいえ、忙しい人は忙しいみたいだけど。 秀明自然農法は頑張っているし、私も、ちょっと実施者。 自然農法は、米や野菜で心身が健康になるし、家族で参加すると、夫婦や親子の関係が良くなると好評だ。 それから、青年の国内研修や海外研修も楽しそうだ。 若い人は、研修会の種類も増えているようだし、これからはもっと個人の資質や能力が活かせるようになる気がする。嬉しい傾向だ。 以前は体力勝負だったから、低血圧気味だった私は、朝から負けている気がしたものだ。 ちなみに、昔、上が90なかった血圧も、10年以上前から正常値だし、入信後は、偏頭痛も起こらなくなったし、しょっちょうなっていた口内炎にもならなくなった。 それから、入信前は、躁鬱病ぎみで、自殺願望があったけど、浄霊のおかげでなくなった。本当に救われたと思う。 明主様有難うございます。 私が所属する出張所では、ファミリー(未信者も含めて)で参加できる行事が多い。 春の登山、夏場のキャンプ、川泳ぎ、秋の運動会、味噌づくりや料理教室etc。もちろん自由参加。 それから、私も参加しているコーラス。 これからは、昼の世界にふさわしい天国的遊行の時代になるんだろう。 信仰2世、3世も育ってきているようで、一安心。 でも、若い人やこれから入信する人には、古い信者(元信者も含めて)の苦労も忘れないでいて欲しいと思う。 ともあれ、苦あれば楽あり、とは本当だ。 秀明会の人は、明るい人が多いから、これからきっと良くなると思っているし、私もそう思う。 indexへ |