平成27年(2015年)未年
≪大阪巡拝≫
1月1日(木) 元旦祭参拝
秀明紙1月号の会長先生の年頭所感のお言葉に、
「・・・ユニークなことに、十一月十八日、スカンジナビア半島から来館された団体は、MIHO MUSEUMを聖地と見定めて、思い思いの白装束で来館されたということです。次の機会には、神苑に参拝し、感謝を表したいとのことでした。・・・」
とある。
私が元旦祭でご講和を聞いた時は、スカンジナビア半島の前に、北欧(から)という言葉があったような気がする。
帰って、NHKの「ゆく年 くる年」の録画を見たら、昨年の最後が高野山金剛峰寺で、新年になったら浅草浅草寺の中継に変わった。
1月20日(火)
【イスラム国が日本人の人質2人、後藤健二さん、湯川遥菜さんを殺害すると脅迫する映像をインターネットで公開している】というニュースが流れる。
身代金要求額は2億ドル(約236億円)
タイムリミットは日本時間の23日(2015年1月)午後2時50分とされる。
1月23日(金)曇り 朝と夕方 パラパラッと小雨。 太陽黒点数70
早朝、フェリーで大阪に着く。
朝、露天神社(お初天神)~太融寺~堀川戎~大阪天満宮を巡拝する!
露天神社に参拝。
水天宮 金刀比羅宮にもお参り
神牛舎の牛に、礼を言って撫でる。
おみくじ お初天神 露天神社 第41番 大吉
思い通りになる運です。短気をいましめ、身をつつしみ、何事も静かに他人とよく相談してから事をおこなうこと。幸運です。
「言」
天に私覆なく
地に私載なく
日月私照なし
おみくじの裏面は英語表記。
太融寺に参拝
高野山真言宗 本尊 千手観世音菩薩(嵯峨天皇の念持物)
境内を巡拝し、淀殿のお墓にもお参り
第九十二番 吉
この人幼少の時より何事も定まらず落ちつかぬと言う意味なり
〇馬は陽気にして春に逢えば益々勇む 故に仕合せ良く勇ましくなると言う
これより進んで行くに吉、箭の天より降るを得ると言う誠に良いみくじである
このミクジ判じて曰く 今迄はいろいろ苦労心配ありしもこれより次第に良き方に向うべし
〇万事此の方より働きかけて遠方まで進んでよく、第四句に天より箭を拾うとあり、
正直の徳に依り、天より恵みを受ける。但し不正直ならばかえって悪し
おみくじの中の箭の天より降るを得るという意味が謎??だった!!
堀川戎に参拝
第二十九番 末吉
波のおと 嵐のおとも しずまりて 日かげのどけき 大海の原
今までの苦しみ煩いもいつか消え 心楽しい時が遠からず来ます
唯御助けを祈って 心平かに授けられた自己の職務を熱心につくしなさい
大阪天満宮に参拝
本殿礼拝後 境内をひととおり回って礼拝
摂社で 天乃御中主大神に天津祝詞をあげている時、カラスが3回カーカーカーと鳴く
それを紙に書こうとしたら、またカラスが数回鳴く。
大将軍社で八衢比古(やちまたひこ)神・八衢比売(やちまたひめ)神・久那斗(くなど)神
「於富加牟津見(おほかむつみ)神」に礼拝
分かれ道で桃の実を投げる気持ちで、小さく3回投げる身振りをする。
石牛像を撫でる。
第二十四番 凶
【待つ人のおそくてふけゆくがごとし】
他人の偽りの言葉により 自分の誠心も通じないが、
今は、我慢して時節を待つのがよい。
その後、あべのハルカス美術館に行き
「運慶作の国宝・八大童子 ハルカスに降臨!! 高野山開創1200年記念 高野山の名宝」展を観る。
運慶作 国宝 八大童子像を見ながら、八大童子が助けに来てくれたように感じて、嬉しくなる!
快慶作 四天王立像 執金剛神立像
弘法大師座像(萬日大師)
大阪駅の大阪ステイションシネマで、13:25から映画「インターステラー」を見る。
白人が数人、客の中に居た。字幕スーパー。
1月24日(土)
午後11時、【後藤健二さんの写真が映った静止動画がインターネットに流れ、湯川遥菜さんを殺害したというメッセージも表示された】というニュースが流れる。
午後11時~翌0時30分
NHK「戦後史証明プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち 第7回 三島由紀夫」
(2017.3.17.追記)
私のノートには、その番組を見た感想があり、
「三島由紀夫 東大生との討論
三島「僕は時間を重視、彼らは空間を重視している。過去も未来も関係ない。縛られず空間を生きている」
今ならよくわかる。
私は 過去をすべて受け入れ 吸収し、空間に拡がって、深く広く高く生きたい。」
と記している。
この時の東大生とは、東大全共闘メンバーである。やたら理屈っぽい。
私も夢想家っぽい感想を書いている。
現在の私は、歳のせいか、光でネガティブな想念が浄化されたからか、感情面が空っぽになったように感じる。それっていい事なのだろうか?
【チャンが最後に残した言葉は
「もっと他人を愛することを学ぶことだ。よいか」
でした。他人を愛すること、これがジョナサンに残された学びであり、人生を最も意義あらしめるものです。】
これが、ずっと心にひっかかっている。空っぽなのは、心に愛が足りないのかも。
ひふみ神示 第26巻 第二十八帖 黒鉄の巻に、「・・・喜びに入る門は愛からぢゃ。真からじゃ。二道ある・・・」とあったのが、少し嬉しい。私は真からの道を進んでいると思おう。
ところで、三島由紀夫氏は、UFOが登場するSF小説も書いている。
2017年5月には吉田大八監督による『美しい星』の映画化が予定されている。
1月30日(金)
後藤健二さん死亡
≪天地祓い≫
2月2日(月)
マヤ文明の水の神殿を新たに発見“激動の時代”の爪痕か
ナショナルジオグラフィック日本版 2月2日(月)8時0分配信
マヤの人々は聖なる泉に供物を捧げ、雨の神に干ばつの終わりを願った
2月3日(火)
朝、フェリーで大阪に着き、神戸支部へ向かう。
車掌のアナウンスの摂津本山を聞き逃し、三宮まで行き、引き返す。
駅から走り、9時の朝拝に出る。
朝拝の後、青年時代に夏季布教(たしか熊本布教)で一緒だった男子から、
「○○さん、大黒様の礼拝があるから急いで。節分大祓いは10時以後。」
と声をかけられ、御神前横の部屋で大黒様に礼拝。
てっきり9時の朝拝の後に大祓いがあると思っていたが、待っている間に控えの部屋の壁に貼ってあるパネルetc.を見る。
啓子先生のご葬儀の日、白龍の形の雲が、円い雲の輪をくぐる写真。
10時の節分大祓いに出る。
その後、予定では時間配分を考えて、まず岩屋に行って、3つの美術館に行ってから、生田神社に行くつもりだったが、ぼんやりしていて、三宮までの切符を買ったので、やっぱり神社には午前中に先に行った方がいいという事だと思う。
生田神社に参拝
節分の参拝客が集まっていたが、混んではいない。
本殿にお参りした後、ふるまわれていたお神酒を頂く。
境内末社にも一通りお参りする。
ふるまわれていた小さなきな粉餅は私の数人前で終了してしまった。
その時、「天地お浄めの儀を行います。本殿の前の通路をお開けください」とアナウンスがあり、随身姿の若い男性と老年の男性が現れ、本殿の上を越えて生田の森に届くように1本ずつ鏑矢を放った。
それを見ていて、太融寺のおみくじの
「箭の天より降るを得るという誠に良いみくじである」
を思い出す。謎が解けてすっきりする。
私は、空を見上げて、合掌した!!
生田神社
祭神
稚日女尊(わかひるめのみこと)である。「稚く瑞々しい日の女神」を意味し、天照大神の幼名とも妹とも和魂であるともいわれている。
伝説・伝承
799年の大洪水の際、社の周囲には松の木が植えられていたが、洪水を防ぐ役割を全く果たさなかった。その故事から、今でも生田の森には1本も松の木は植えられていない。また過去には能舞台の鏡板にも杉の絵が描かれ、元旦には門松は立てず杉飾りを立てる。
元あった布引丸山(または砂山とも呼ばれる)場所には旭の鳥居という一の鳥居があり初日の出の日であっても影が出来ない鳥居があるとされる。
生田は、元々は活田であり、活き活きとした生命力溢れる場所。
社殿は、1938年(昭和13年)の神戸大水害・1945年(昭和20年)の神戸大空襲・1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災など何度も災害などの被害にあい、そのつど復興されてきたことから、「蘇る神」としての崇敬も受けるようになっている。
おみくじ 生田神社 No.31 吉
うぐいすの 谷の戸いずる こえはして のきばの梅も さきそめにけり
久しい間のくるしみも時が来ておのずから去り なにごとも春の花のさく様に
次第〰にさかえてゆく運です 安心してことにあたりなさい
昼から、「チューリヒ美術館展 印象派からシュルレアリムスまで」 (神戸市立博物館)
「ホドラー展」(兵庫県立美術館)
「阪神・淡路大震災20年展 横尾忠則 大涅槃展」(横尾忠則現代美術館)を鑑賞。
横尾忠則はやっぱりすごい!
2月4日(水) 立春祭参拝
宗務棟入口を入ったところで、M先生とすれ違う。
携帯電話で大声で楽しそうに誰かと話しながら歩いていた。
大黒堂礼拝後、日輪が出ているかみようと太陽の方を見たが、眩し過ぎてチラッとしか見えずわからなかった。矢が飛んで来るようだった。
太陽黒点数
2月3日112
2月4日85
≪かみそん≫
2月5日(木)
「和歌山県紀の川市後田(しれだ)の空き地で5日、市立名手(なて)小学校5年の森田都史(とし)君(11)が殺害された事件で、和歌山県警は7日未明、現場近くに住む無職、中村桜洲(おうしゅう)容疑者(22)を殺人容疑で逮捕した。」
2月6日(金)
徳島・牟岐町で震度5強 津波の心配なし
6日午前10時25分ごろ、地震。震源地は徳島南部。震度の深さは10キロ。マグニチュードは5.0と推定。
2月7日(土)
昼TVで新宿の神社の番組を見ていると、来週の予告に筥崎八幡宮の紹介がある。
私は、なぜか、磐船神社で亡くなった井崎真由美さんの井≒はこで、はこさきも暗示しているのだろうかと思う。(後で、井を調べたが、はこの意味は見当たらない。)
もっとも、井崎からは、イザナキを連想していたのだけど。
神木「筥松」
楼門の右手の朱の玉垣で囲まれる松の木。神功皇后が応神天皇を出産した際、胞衣(えな)を箱に入れてこの地に納め、印として植えられたのがこの「筥松」と言われる。「筥崎(箱崎)」の名称はこの胞衣を納めた箱に由来する。
2:30~、BS日テレで、マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」を見る。
マイケル・ジャクソンの凄さがわかって、圧倒される。光の天使だ!私も音楽をやろうと改めて思う。
マイケル・ジャクソンは、側近の振付師トラビス・ペインによく声をかけた。
「もっと、いけるだろう?」「それでいいの?」
マイケルからトラビスへ
「限界なんてない。どんな山も登れる。君の理想を信じて突き進め」
進:会意文字。「之」と「隹」を合わせて、隹とりが之ゆくこと意味しており、そこから「すすむ」という意味になった。
異体字:进
新潟市のフリーカメラマン、杉本祐一(58)シリアへの渡航を計画。パスポートを外務省に強制返納。
祐は「神が助ける」の意味。
2月17日(火)
青森・三八上北で震度5強、津波の心配なし
17日13:46ごろ、震源 岩手県沖 深さ約50キロ M5.7
2月19日(木)
野毛山事件
神奈川県横浜市西区老松町にある野毛山公園で2月19日、現場近くに住む中学2年生・南大斗(ひろと)くんが暴行を受け重体。
2月20日(金)
川崎中1男子殺害事件
午前2時頃、川崎市多摩川河川敷で、中学一年上村遼太くん(13)殺される。
川崎大師の近くの大師公園。大師中。
島根県隠岐諸島・西ノ島からの転校生。
遼。
川崎国(イスラム国の影響)。
この事件は、あまりにも残虐でショッキングな事件だった。私も、ネットで関連情報を随分と見た。
主犯Aが事件の翌日、ネットアイドルと楽しそうに会話している動画も見た。共犯の少年B(読み仮名5文字の名前の方)は、部屋(Aの部屋と思われる)の隅で膝を抱えて黙っていて、Aが呼んでも答えなかった。
ネットアイドルが生中継しているUP動画に、10分~15分位お客として参加して会話していた。アニオタらしいが、低い大人の声だった。
(つまり、ネットアイドルが、画面に自分の顔とその横に自分のパソコンを映していて、パソコンの中に、TV電話中の主犯Aと、時々向こうにBが映っているという構図)
川崎市というと、2013年9月24日(火)に鋸山に登った後、「東京湾フェリー」で南房総(金谷港)から、横須賀市(久里浜港)に渡って、東京に戻る時、川崎で途中下車して川崎大師にお参りしようかと思ったけれど、地図をコピーして来なかった事と、電車から眺める川崎方面の霊界がどんより曇っていて危ない感じがしたので怯んで止めた事を思い出した。
何も変わらなかったかもしれないけれど、お参りしとけば良かったと思った。
上村遼太くんの首がついていた事だけが、せめてもの救いだ。
この事件は、凄惨な悲劇だけれど、イスラム国が後藤健二さんと湯川遥菜さんを殺害した事件以後、日本を覆っていた得体のしれない恐怖と、靄(もや)を、上村遼太くんの爽やかな笑顔の写真が、祓いのけて清めてくれたように感じた。
まだ子どもの少年が想像を超えた暴力の苦痛と恐怖に耐えていたんだと思ったら、怖いものなど無くなる。
私には、彼が身代わりになってくれたように感じた・・・。
現実に、それから、私が受けるネガティブな想念エネルギーの攻撃が弱まった。
2月26日(木)
英国ウィリアム王子初来日(2015年2月26日-3月1日)
東京五輪の予定地を視察 大震災被災地で交流も
≪レッドドラゴンフライ≫
3月1日(日) 復活祭参拝 1日中雨
エントランスの花
照葉椿(てるはつばき)、胡蝶侘助(こちょうわびすけ)、白木蓮(しろもくれん)
御講和 白梅 京都支部の白梅5・6・7弁
尉と姥 イザナギ・イザナミ 松の精 木の公
日向大神宮に参拝
京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
一部修築中だった。伊勢神宮遙拝所には行かなかった。
神馬は、下から覗くと可愛いかった。
雨のせいか、参拝者は私以外見なかった。
社務所には、白装束のお爺さん(宮司さん?)が居た。
おみくじ 第十番 御神籤 小吉
長閑(のどか)なる 春の野中を 家人(いえびと)と 心安けく 行く心地かな
小下りの道に車を進めるように 楽々と車の運ぶ運勢なり
心を誠にし 身を慎んで勉強すれば 草木が天の恵の雨露を得て
栄える如く 次第に幸福が増して嬉しい事があります
願事 他人の助けにあって 思う様になります
神の教 ぱっと明かって消え行くような、花火信仰じゃたよりない
太陽黒点数66
津のビジネスホテルに泊まる。
3月2日(月) 晴れ
椿大神社に参拝
〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871
本殿 みちひらき守(白)を購入!
おみくじ 第二七番 恵比寿 運勢 大吉
ときくれば 枯木とみえし やまかげの さくらも花の さきにおいつつ
初めは冬の枯木の葉おちてはなもなく 淋しく此末如何なろうかと気遣うも
其内に春となって花さく如く末よき運なり
何事も慎み退屈せず時をまてば必ずよし
願望 初めは思わしくないが後は必ずよし
伊勢国一の宮 猿田彦大本宮 椿大神社みくじ 第二十三番 吉
軒のはの 嵐の風は さわげども 春を覺ゆる 家の内哉
心を和らかにもちて親類縁者に交われば、争ひ事もなくなりて一家和合せるという知らせなり
別宮 椿岸神社 おみくじ 第二六番 かえる 運勢中吉
雪にたえ 風をしのぎて うめの花 世にめでらるゝ その香りかな
初めは憂き事あれど後 吉
深く歎き悲しまず 身を慎んでおれば後は万事思いのまゝになります
あわてさわぎ心乱れると災これより起る事あり 心静かにしなさい
願望 おそいが後に叶う 口舌を慎みてよし
「御船磐座」は、謡曲「鈿女(うずめ)」にうたわれている神代の神跡。
この地に天孫瓊々杵尊一行の御船が到着されたと伝承されてきた場所。
この地から 九州の地に旅立ったとされる。
鈴松庵で、お茶とお菓子をいただく。お菓子が乗った小皿は持ち帰れる。
太陽黒点数65
3月3日(火)
先生の秀勉で、鋸山の神事を拝読。鈴ヶ森の話。
鈴鹿市も鈴がつくので、ちょっとシンクロ。
3月8日(日)
戦艦「武蔵」 想像以上に壊れている
3月9日(月)
淡路島5人殺害事件 午前7時過ぎに兵庫県淡路島の洲本市中川原町中川原で男女5人が殺害される。 犯人 平野達彦(40)
3月10日(火)
「イスラム国がハッキング」 西宮観光協会HP"乗っ取り″
3月13日(金)
ゴッホが空を舞う、国際熱気球大会 マレーシア
3月14日(土)
菅原みわさん殺人事件-福井大学の前園泰徳准教授を逮捕
前園容疑者は12日の早朝、福井県勝山市内を横断する浄土寺川にかかる「一本橋」と呼ばれる橋の手前に停めた車中で、菅原さんを絞殺したものとみられる。
「〇彼女が大学3年の頃、前園先生の野外調査に参加して、赤とんぼが高地に移動することを国内で初めて実証した。・・・」
菅原みわさん、高地で赤トンボを捕まえる
〇殺害された菅原みわさん、前園准教授を「魔王様」と呼んでいた。
泰 乾下坤上
3月15日(日)
豊中の不明男児、池で発見 死亡を確認、過って転落か
服部緑地の南側 「新宮池」 疋田逞大(ひきたていた)君(6)
3月18日(水)
チュニジア バルド国立博物館で、銃乱射事件
長野県で絶滅危惧種の「アカハネバッタ」を発見 国内で30年ぶり
3月21日(土)
愛媛県今治市宮下町で殺人事件-姫坂神社付近で女性の刺殺体 胸に刃物
被害者:70歳~80歳くらいとみられる高齢女性
3月24日(火)
<葛西臨海水族園> クロマグロ残り1匹に…
3月27日(金)
額に"12"の文字がクッキリ。珍しい赤アザを持って生まれた赤ちゃん。(南ア)
≪ネパール大地震≫
4月1日(水) 月次祭参拝
ピーター・グリリ氏の写真。
明主様が御浄霊されている御姿。畳に敷いている紙に、絵か書か何かをお描きになる御姿。
気取らない自然体な御姿。
4月4日(土)
私の茶碗が割れる。長年ヒビが入っていて割れそうだった。
4月14日(火)
某レコード会社に、自作CDと、動画のアドレスを送る。
4月15日(水)
母が庭の草引き中、小指くらいの子供の蛇を3匹見つける。穴に入って行ったとの事。
4月20日(日)
「ぶつかり女」逮捕、通学中の児童50人にタックル?ケガさせる 大阪・枚方
場所:枚方市東中振
この記事を読んでいたら、なぜか私の笑いのツボにはまってしまった。
4月23日(水)
朝起きて、さっき見た夢を思い出す。
【どこかに合宿?青年ばかりではなく、暑いとも思わない。
(あんまり思い出せない)
終了日帰る前に川下りをしようということになり、空気マットに横になるのかなと思ったら、体育館にある長いマットが出てきて、6人?横になって乗るという。(場所は屋内で話し合っている。)
『沈むんじゃないか?』と、心配していたら、川下りは中止になって、合宿所で昼寝をしてから帰ろうということになる。
「ここの場所は奇麗だから、個人的にまた来たいな。夜景もきれいそうだし」などと話していたら、場所がきれいな湖に変わって、岸に西洋風の古城があり、夜になる。小舟に乗っていたかも。
青い鳥、オオルリが目の前(30㎝くらい前)にいる。】
4月24日(木)
夜7時頃、お世話になったミヤ子伯母さんがお亡くなりになる。満95歳。
4月25日(金)
ネパール大地震
カトマンズ マグニチュー7.8 深さ15㎞
およそ9,000人が死亡、住宅など90万棟が倒壊。
歴史的な建造物、「ダルバール広場」や「 ダラハラ塔」も崩壊。
エベレスト山で雪崩
≪真実の口≫
5月3日(日) 記念大祭参拝
5月6日(水)
<戦艦武蔵>火を噴く46センチ砲 射撃中の写真発見
出張所からの帰り、スーパーで数年ぶりに、手を入れる「真実の口占い」(LA BOCCA DELLA VERITA)をする。内容が以前と違う。
あなたは、運動が得意です
あなたは小さなことで機嫌を悪くするので注意しましょう
あなたには何か悪い癖があります
十分に注意しましょう
あなたには一人の時間が必要です
努力をすれば良い時期は必ず来ます
改善すべき問題点が多い事は、自覚している。
5月10日(日) 慰霊祭参拝
M伯母さんの新霊(あらたま)祭をメインに申し込んだので、母方の祖母と伯父は今回申し込んでいなかった。
このところ、母がダルそうだったのはそのためか。
M伯母さんの霊もお参りしているのがわかり、いつもと感じ方が違った。
帰りは別行動で、13:00 MIHO発 帝産バスで降りて、京都国立博物館に行く。
特別展覧会 「桃山時代の狩野派 永徳の後継者たち」
「平成知新館 名品ギャラリー」
日本とアジアの彫刻(3/31~6/28)
大阪・金剛寺から 大日如来坐像(重文)と不動明王坐像(重文)
京都・浄瑠璃寺から 多聞天立像(国宝)
禅宗の人物画(4/14~5/10)
国宝 慧可断臂図 雪舟筆 斎年寺
狩野永徳と長谷川等伯(4/14~5/10)
長谷川等伯 波濤図
5月13日(水) 黄島奉仕
前日、12日季節外れの台風が到来。普通時速20~30キロで進む台風が、時速60キロで進み13日は雲一つない晴天になる。普通の速度だったら、直撃のタイミングだった。
黄島に渡る船がいつもと違うコースを通り、黄島をグルッと回ったので、亀の形の島の姿を見れ、灯台や御神前も、海から見えてラッキー!
霊の見えるFさんが、灯台のところに日傘を差して立たれる会主様と、その前に岡田三栄子先生を霊視。
白い帽子をかぶった三栄子先生は、船の進行に合わせて体の向きを変え、「こっちよー!」という感じで手を振って招いてくださるようだったとの事。
御神前で礼拝、ご浄霊交換の後、T先生から、Sさんからさっき届いたメールのお話がある。
Sさんが、朝から嬉しくて嬉しくて涙かポロポロ出てくるので、どうしてかなと思っていたら、今日Sさんの農園の秀明自然農法のお茶を百袋、黄島にご奉仕して納めたので、先祖の喜びだと気付いたとの事。
お昼、昼食の時、お茶のお礼に、黄島のゆで卵を1人一個ずつ(40人分)頂いて食べる。美味しい!
貝塚で、トマトとオクラの苗を小さいポットから、大きいポットへ入れ替える。
近くで、高い声の鶯の鳴き声がするので、古参の信者のYさんが、「三栄子先生やわ!」と言う。
先生たち、御神前組は、台風後の塩水がかぶった手摺や窓枠のお掃除。黄島スタッフが水をかけた後を、ふいたり掃いたりしたそう、これから行事もいろいろあり、タイミングのいいご奉仕。
帰り、牛窓の港の店で、地元の美味しいアイスが3種類ともあり、バニラを買って食べる。ここ数回アイスがなかったのでラッキー。
楽しい一日だった。
先生も言われたが、昨年、目標達成した霊界だから、すべてパーフェクトなのだと感じた。
5月14日(木) 準世話人会
朝の10時礼拝の10分前、雷がゴロゴロ鳴り、ブレーカーが落ちて御神前が真っ暗になる。
すぐに回復。
5月21日(木)
奇跡体験!アンビリバボー 【過酷!命がけレース★チーム崩壊!?犬が結んだ奇跡の絆】
を見る!
5月22日(金)
神出勝彦(43)女にもてず、自暴自棄、出刃包丁で女性2人刺す。命に別状なし。
<夕日>光の屈折で「だるま」が台形に 北海道・知床
5月28日(木)
大地震の前触れか 東京湾にシャチ 関係者も衝撃「聞いたことがない」
zakzak
5月29日(金)
鹿児島県屋久島口永良部島 午前9時59分 噴煙 上空9000メートル
5月30日(土)
小笠原諸島西方沖地震 全都道府県で震度1以上
≪京都五社巡り≫
6月1日(月) 月次祭参拝 晴れ
離脱 明主様ご復活45年
MIHOで、バーネット・ニューマンの-十字架の道行き-」を2度目の鑑賞。
1回目より、心に入って来るものがあった。闇が光に変わる感じ・・・。
曽我蕭白「富士三保図屏風」と日本美術の愉悦
山王総本宮 日吉大社に2:50pm頃着く。
西本宮から、西受付でもらった参拝マップのご参拝コースに従って回って、礼拝祈願する。
奥の宮 八王子山 標高381mへ
登り口に置いてあった木の杖をついて登る。登っていると、60歳くらいの男子が足取り軽く私を追い抜いていった。
東本宮の東授与所は時間外でしまっていたので、おみくじを引けなかった。
西授与所でお守りとおみくじを購入。
山王総本宮 日吉大社 山王みくじ 第四五番 吉中
ひきしおの 引くはみちくる あしたあり 心しずかに ときをまつべし
今は人のしらぬ胸の苦しみがありますが さわがず信神して時の来るのをまち
身をつゝしんで行いを正しくすれば 必ず幸を得る時が来ます
願望 無理に事をなすは悪し 時をまて叶う
待人 来らず音信はなし
神の教
恨むおもいは炎となって 人も己が身もやきつくす
波立たぬ平らかな心の海には、神様の御光が澄み入って清々しい。人を恨み、憎む心は、先ず我が胸をこがして、炎となり、刃となって先方をきずつける。それが又目にこそ見えね 木霊の様に再び自分に返り来って身を害なう。まず恨みの炎を打ち消し、心の波を静めよう。
山王神使 神猿(まさる お守りの置物) 第四七番 吉中
ながむれば ながむる花の あるものを 空しき枝に うぐいすのなく
古きをすてゝ新しきにつくがよい あまり一つの物にとらわれて役にも立たぬことを思ってはだめです
元気を出して 捨てるべきはすて 進む所へ進め
願望 急には無理 ひかえてよし
待人 来るでしょう
旅行 思いきって出よ 吉
太陽黒点数38 F10.7は100
6月2日(火) 認証感謝祭参拝 晴れ 夜になって大雨
「神様中心」
近江国一之宮 建部大社に2:10pm頃着く。
建部大社の日本武尊は怒ってなくて、神様らしく落ちついておられるようでほっとした。
摂社・末社は漢字にふり仮名がなく、パンフにも記載がなく読めなかった。予習不足だけど。
御神籤 第十五番 末吉 棒くじ
吹きあれし あらしもいつか おさまりて 軒端にきなく うぐいすのこえ
身の煩いも散り失せ禍い事もなくなり 旧(もと)の道を守って 辛抱おこたらなければ
幸福(さいわい)身にあまって家の内も明るく楽しく暮らされます 信神(しんじん)なさい
願望 他人と共にして吉 我儘せねば 諸事叶う
待人 来る 驚く事あり
旅行 遠き方 利益多し
神の教
人は神の子、兄弟同士、助けられたり、助けたり
親心の神様は人の子皆を、同じ様に可愛く思しめし、御恵み下さる。分けても、弱い子、貧しい子、不幸な者を一層あわれに思召す。思いやり深く、これを助け、これを救い、これを慈むことが、此上ない神様への奉仕の道である。
御祭神みくじ 建部大社
おみくじの袋
表 「信」嘘のない無垢の心
裏 桃が二つ ★かりんとうのようなピンクの五芒星3つ
2015年 カレンダー「光を仰いで」の6月の葉祥明さんの絵にも桃が二つあった。シンクロ。
今日から一年間 あなたの守護神は建部大社の本殿です
神様は日本武尊と大己貴命です
この二柱の神さまは共に多くの人々を助け導き、また、多くの方々から愛された神さまです。
常に心を研ぎ澄まし、何事に対しても誠実に信念をもって取り組めば、必ず良き導きがあることでしょう。
本殿の神様だったので、ホッとした。!とても心強い。日本武尊と大己貴命に、御守護して頂けることへの感謝の祈りをする。
太陽黒点数39 F10,7は101
6月3日(水)
450人乗せた客船転覆=長江で竜巻、大半が不明に-船内に乗客多数か・中国湖北省
6月1日午後9時半ごろ転覆。場所は、中国湖北省荊州市を流れる長江。
全長76,5メートルの大型客船「東方之星」
江蘇省南京市から重慶市に向っていた。
6月8日(月)
仲良し家族、一瞬の惨事 砂川4人死亡事故、妻実家からの帰途暗転
北海道新聞6月8日(月)8時0分配信
6月9日(火)後続RVの男逮捕へ 砂川事故ひき逃げ容疑 乗用車側、赤信号か
北海道新聞6月9日(火)7時52分配信
西から東へ押し寄せる文化を、国常立尊が止めた型?
6月10日(水) 慰霊祭参拝
ミヤ子伯母さん 帰幽48日目
帰り、天王寺に行き、大阪市立美術館で、「シカゴ ウェストンコレクション 肉筆浮世絵-美の競艶 ~浮世絵師が描いた江戸美人100選~」を鑑賞!
喜多川歌麿の西王母図の絵の中に、皿に乗ってる桃が2つ見えた。
これで、今月、桃2つが3回出て来た。シンクロ。
その後、あべのハルカス美術館で、「開館1周年記念特別展覧会 昔も今も、こんぴらさん。─ 金刀比羅宮のたからもの ─ 」を鑑賞!
6月10日 太陽黒点数105 F10,7は135
6月12日(金)
映画館で、「トゥモローランド」を見る。
この映画については、ネット上でいろいろな暗号解読がされているようだ。
アセンションとは何か?についてのひとつのヒントなのかもしれない。
以前、映画「プレステージ」を見た時、私は、スーパーフレアで地球が二つにわかれて、各自、栄光か死のどちらかの未来に進むという暗示ではないかと思った。
「プレステージ」では、手品の最中、ニコラ・テスラ仕込みの放電装置で、1人の人間(手品師)が2人になって、1人は生き、1人は死ぬ。そのどちらかに、自分の意識は移る(残るかな)という設定だった。
手品師自身が、どちらになるかはわからないと述懐している。
しかし、その手品は、何度も繰り返されているわけで、死ぬ方になったら、次の手品は誰がしているのか?という疑問は出てくるが、魂論的には、説明つかなくもない。
アセンションについては、地球とその住人はすでに分かれて別々の道を進んでいるという説もある。
物理的に、物質的にわかれているのか、それとも、同じ時空にはいるが、未来の運命の決定がわかれているということなのか?
どちらにしても、地球が高次元になったら、それに波動が合わない人間はそこでは生存できないだろう。
「トゥモローランド」の場合は、テレビのチャンネルで説明されるバージョンのようだ。
地球をテレビとすると、次元はテレビのチャンネルのようなもの。
チャンネルごとに違う番組があるように、アセンションはチャンネルの違う高次元の現実へ移行する事だというもの。
それでも、テレビに寿命があるように、地球がもう寿命だというのなら、新しい地球が必要になる。
『もう何年かしたら、答えがわかる!』と信じて期待していよう!
6月15日(月)地上天国祭参拝
帰り、バスは神戸へ、適当にわかれて昼食後、岡田啓子先生一年祭(一周忌法要)へ。
以前お見かけした時、瘦せ細ってられた海辺友博先生が、以前の体型に戻ってられた。
6月18日(木)
肉食魚のエサから「奇跡の魚に」・・・潜伏7年、「巨大金魚」のサバイバル術
産経 WEST 2015.6.18 11:00
・・・私も共感した!
6月20日(土)
最深級「世界が注目」=小笠原西方沖の地震-下部マントル付近、謎多く
時事通信22時2分配信
6月30日(火)
新幹線火災、死者2人に=乗客に「逃げなさい」と放火-死亡の71歳男、殺人容疑
時事通信23時13分配信
6月30日(火)早朝、夜行バスで大阪につき、京都に行き、京都支部で朝8時過ぎに、大祓いに入れて頂く。
京都支部近くのドトールコーヒーで朝食。
6月1日(月)に中国で起きた大型客船「東方之星」転覆事故と、6月6日(土)に砂川市の交差点で起きた交通事故のニュースを知り、京都五社巡りをすることにした。
その日は、岡崎神社(東天王社)・須賀神社(西天王社)に行く予定だったが延期することにする。時間的に無理な事もあったが、今日は、上から下、北から南へ、縦に進むべきだと気付いたため。
京都支部が東天王町にあるのは、東の守護だろうか?とふと思う。
京都支部を出て、「ルーブル美術館展 日常を描く-風俗画に見るヨーロッパ絵画の真髄」(京都市美術館)を鑑賞し、隣の京都国立近代美術館で、「北大路魯山人の美 和食の天才」を鑑賞!
北大路魯山人の作品群は、素晴らしかった。
上賀茂神社には、2013.7.7.に参拝したので、南の城南宮にお参りする事にしたが、本当は北の上賀茂神社にお参りしてから、南の城南宮へと向かい、両方参拝した方が完璧なんだろうけど、と心のどこかに、ひっかっかていた。
すると、北大路魯山人は、M16.3.23.京都・上賀茂神社の社家の次男に生まれている事がわかり、これで、北の上賀茂神社→南の城南宮への経綸になると安心した。
北大路魯山人という名前もピッタリだった。
それから、当日、京都国立近代美術館のコレクション・ギャラリーでは、「東松照明の写真」の〈京まんだら〉に八坂神社や須賀神社etc.の写真もあり、「初夏の日本画」には、「上賀茂の初夏」(千種掃雲)もあった。
午後3時の「夏越の祓」までには、まだ時間があるので、「大関ケ原展」(京都文化博物館)を鑑賞!
京都駅に戻り、REXバスに乗ろうとしたが、乗り場の案内図がわかりにくくて乗り遅れ、タクシーに乗る。
タクシーに乗って正解だった!鳥居の前まで行ってくれたので、城南宮に2:50pm頃に着く事が出来た。
本殿の前で礼拝した後、並んで記帳して、祝詞と人形の入った半紙を受け取る。
マイクのせいか、案内している人の声や話し方のせいか、聞き取りにくい。
祓祝詞の後、雨が降り出す。
茅の輪くぐりの時、「とはのもり 夏越しの祓 する人は 千歳の命 延ぶといふなりと唱えながらくぐってください。」と神社の人が促したが、声を出している人はほとんどいなかった。
石上神社の夏越し祓では、皆、声に出して唱えながら歩いていた。
とはいえ、身体を擦って息を吹きかけた人形を、禊の小川に流したらなんとなく満足!
太陽と月と星を組み合わせた「三光の御神紋」
一寸法師
城南宮おみくじ 第二十一番 中吉
真幡寸(まはたき)の兆(うら)
古(いにしえ)も かくこそすらめ 神勇(いさ)め 今はた競ふ 駒(こま)の足並み
城南宮の真幡寸神社にお参りした矢代久道が、昔、神様に奉納するべく盛大に行われた競馬(くらべうま)をしのんで詠んだ和歌。
〇方位・方角 東並びに東南の方良し。
神馬みくじ 城南宮おみくじ 第十一番 大吉
泰平(たいへい)の兆(うら)
伝へ来る 秋の山辺の 注連(しめ)の内に 祈るかひある あめの下かな
鎌倉時代の初めに日照りが続いた時、雨が降り天下が泰平になるように願って、後鳥羽上皇が城南宮に奉納された和歌。
「白河上皇から伝わる鳥羽殿の秋の山近く、注連縄が張られた境内に鎮まる城南宮の神に祈ると、雨も降り天下泰平となる。」
〇方位・方角 天地 八方 全て良く 十方円満なり。
夜、京都駅ビルの美術館「えき」で、「近代日本画 富士山名品展 描かれた日本のこころ」を鑑賞!
ホテルのテレビで、新幹線火災のニュースを知る。
≪神言会さんのブログ発見≫
7月1日(水) 月次祭参拝
昭和55年7月月次祭の会主様のお言葉
パウロの回心のお話も。
帰り、神戸市立博物館で特別展「プラハ国立美術工芸博物館所蔵 耀きの静と動 ボヘミアン・グラス」を鑑賞!
7:10PM~7:15PM 頃、高速バスの窓から南の空に奇麗な虹の柱が見える。
夕焼けが美しかった。紅・ピンク・柿色・コバルトブルー。
太陽黒点数49 F10、7は109
7月2日(木)
浄化。熱が出る。身体も熱い。
我が家の庭に、長老級の風格のある大きなカラスが3羽いた。
7月3日(金)
4歳男児死亡、14階から転落か 川崎のマンション
産経ニュース
「3日午後6時25分ごろ、川崎市川崎区大師河原のマンションの住民から「人が転落した」と119番通報があった。マンション敷地の芝生で、14階に住む竹花翔君(4)が倒れており、病院に搬送されたが、間もなく死亡した。
川崎臨港署によると、翔君は両親と妹(1)の4人暮らし。倒れていた場所はベランダの真下で、誤って転落した可能性が高いとみて詳しい経緯を調べている。」
7月5日(日)
岩手県紫波(しわ)郡矢巾(やはば)町の中学2年 村松亮君(13) いじめを苦に、列車に飛び込み自殺。
見過ごされたSOS。
5日深夜、海上自衛官が 大分県杵築市の自宅に放火し子供4人が 死亡する
11:55pmごろ、杵築(きつき)市八坂、大分県警杵築日出署
7月14日(火)
<冥王星>米探査機が到達・・・48億キロ、9年半かけ
毎日新聞
7月15日(水)
集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案が、衆議院の特別委員会で強行採決
7月16日(木)
衆議院本会議で安保法制が可決
台風11号
7月17日(金)
和歌山県新宮市熊野川氾濫 熊野川町日足(ひたり)
三重県紀宝町 相野谷川(おのたにがわ)があふれて冠水
7月19日(日)
西伊豆町一色にある仁科川の支流で獣害防止用の電気柵に感電した7人が死傷。
成人男性2人死亡。
下田消防本部。トリアージと分散搬送。
7月22日(水)
自宅二階のろうかに黄色い蝶(ツマグロヒョウモン?)が入ってきてしばらく飛ぶ。
最初、蛾かと思って、ドキッとした。蝶とわかっても、なんかドキドキした。
7月23日(木)
のそりのそりと天然記念物 高野川でオオサンショウウオ発見 京都
産経新聞
午前5時40分ごろ、京都市左京区の高野川左岸で、ジョギング中の男性が遊歩道を歩いているオオサンショウウオを発見、駆けつけた京都府警下鴨署員がバケツなどを使って捕獲した。
体長80cm、重さ約6キロ。
台風11号の大雨で流れてきたとみられる。
夏の高校野球・埼玉大会 噂の代打男ヌンチャク君(滑川総合高校3年馬場優治君)
埼玉高野連「余計なパフォーマンスするな」
7月26日(日)
午前11時ごろ 東京都調布市富士見町の住宅街に軽飛行機墜落。伊豆大島日帰り。
3人死亡。住宅5棟と車2台焼ける。
7月30日(木)
<諏訪之瀬島>御岳が連続的噴火 噴煙1000mに
毎日新聞7月30日(木)23時28分
人に内在する良心神(神言会)さんのブログを発見!!!
実のところ、神言会さんのホームページのトップと、ブログのページを見たのは初めてではなく、2~3度、ネットサーフィン中に通過したことはあった。
つまり、車で走っている時に横目で見る看板のように視界には入ったが、立ち止まってちゃんと読んだ事がなかった。その時は、まだ、時期が来てなかったのだろう。
ブログの内容が、面白くて、奥が深くて、新らしい。
7月31日(金)
桂離宮参観申し込みを、Fさんがするはずだったが、結局Yさんが往復はがきに必要事項を書いて出してくれた。8月1日消印に成功。
≪八坂神社≫
8月1日(土)
地元の花火大会 もう一年たったのかと吃驚!
母も庭で最後の20分位見る。兄は風呂から出ても外に出て来ない。
月がだいだい色だった。母も「変な月だ」と言っていた。
7月31日(金)はブルームーン、その月2度目の満月だった。
8月2日(日) 日曜祭参拝
帰り、MIHOに行き、夏季特別展「生誕三百年 同い年の天才絵師 蕪村と若冲」を鑑賞!
2016年は、尾形光琳没後三百年!
その日はビジネスホテルに泊まりで別行動なので、MIHOのレストランでゆっくり食事。
冷製パスタの味が更に向上!野菜も美味い。
喫茶で、マンゴータルトとホットコーヒー。ゆずシャーベットも。
満足して、何館レクチャーで15:O0~音楽ストーリーテリングを観賞。
「ギルガメシュ物語 友情と永遠の命を求めて」 雅音人
メソポタミア神話 ウルク 5000年前
英雄と有翼牡牛形容器 前アケメネス朝ペルシャ B.C.8-B.C.7 金.銀 天の牛
百数十年前に解読できるようになった。
8月3日(月)
朝、TVのニュース
坂本龍一、音楽活動再開。山田洋次監督。長崎が舞台の映画、『母と暮らせば』の音楽。
「核の無い世界を願う・・・。自分は幸せ者・・・。」
朝9時頃、祇園の八坂神社に着く。
西楼門の前の狛犬は、両方とも口が開いている。
西楼門の随身を見て、生田神社で鏑矢を射た2人を思い出した。
西楼門から入って左回りに進む。柵の中の地面に小さめのカラスが4羽いて鳴いていた。
境内地図のコピーを見ながら階段を上って、十社の前あたりで、犬?のふんに靴の裏の後ろが引っ掛かる。運が付いたと思いたいがやっぱり汚い。
ひととおり礼拝して回る。いったん南楼門から出て、南楼門から入り直す。
赤い石に丑の絵が書かれたお守りを購入。
八坂神社 第八番 末吉
猶(なお)守れ 神のそのよを そのまゝに のこす八雲の 道も正しく
祇園八坂神社の御祭神である素戔嗚尊が残し給いし御神徳を、弥益々に後の世までも神代のままに正しく伝え、御神慮を守るべし。もとより信仰の厚き人なれば、その御恵を戴けぬはずはなし。
阪急河原町駅まで歩く。途中水を打ってある道の水たまりで靴を洗いながら歩く。
阪急電車で桂まで乗り、桂駅で、嵐山線に乗り換えて松尾大社駅へ
松尾大社にも随身門がある。
【御祭神】
大山咋神(おおやまぐいのかみ)
市杵島姫命 (いちきしまひめのみこと)
松尾大社に参拝して、亀の井に行く社務所で、神主さんと話す。
「(磐座のある)奥宮には(猿がでるから)1人では行けないらしいので・・・」と言うと、「さっき1人行ったから、もう少し早かったら・・・」と言われる。どうやら知らない人と一緒でもあがれるらしい。
親切な方で、遙拝所に案内してあげると言われたけど、ご年配の方だし、「ここ誰かいないとだめでしょうから、1人で行けます。」と断って、紫陽花苑の上の遙拝所で遙拝した後、数メートル先の横に並んだ3つの酒樽に入るようにかわらけ投げをする。
一袋(200円)に願の字が書かれた5枚のかわらけが入っているが、全然入らず、帰ろうとしたけど、2袋目に挑戦。
やっと、右の樽にひとつ、まん中の樽にひとつ入った。本当は穴から抜けるのがいいようだけど、入ればいいとも書いてあった。
それから、霊亀の滝、亀の井、神像館、松風苑三庭【重森三玲(しげもりみれい)の作庭。昭和50年完成】などを回る。
出る時、社務所で同じ神主さんが、「さっき1人(磐座に)行ったから・・・」と言われたので、「秋に桂離宮にグループで申し込んでいるので、その時に仲間の誰かと奥の宮に行きます。」と答えたら、「(磐座には)すぐ行けますよ」と言われ、登山地図を頂いた。
桂離宮の抽選は簡単には当たらないみたいな話だった。何度か送れば、『また、この人のハガキ来てる』と、当ててくれることもあるとか。修学院も薦められた。
授与所でおみくじを引いた後、樽占いの2本の矢に挑戦。300円で2本の鏑矢。
1本目の矢は、全然下に飛ぶ。
2本目の矢は、上に飛んで横木に当たる。練習しなきゃ無理と思って、一回で断念。
巫女さんに呼び止められて、あまり福のカメ(福亀)のお守りを頂く。
茶色と緑のがあったので、緑の亀にする。ウミガメかな?
松尾大神御啓示(まつのをおほかみのおさとし) 第十番 吉
限りなき 人の行末(ゆくすえ) とやかくに 思ふは心の 迷ひなりけり
此(この)御諭(みさと)しの神歌(みうた)の意(こころ)は 限りなきとは世の間(なか)のかぎりなきを云(いふ)行末は是より先いかに成行くものやら人の限りある智(ちゑ)にては知られず
只(ただ)に心をいため身を苦しましむるは 皆心の迷(まよい)なれば一向(ひたすら)に神に誓(ちかひ)て善事(よきこと)の來(く)るを待つべし
境内の店で、天ざるそばを食べる。海老がぷりぷり。美味。わらび餅(抹茶ときなこ)2色を食べる。
摂社の月読神社に行く途中、お腹がゆるんできて急いで戻って松尾大社のお手洗いに入る。きれいなトイレだった。
道を間違えていたので、お手洗い前からまっすぐ月読神社に向う。
礼拝しておみくじを引き見ていたら、神社の奥さん?が帰ってきて家に入っていった。
四角推の形のおみくじ。ピンクで梅柄。紐の先に鈴付き。8種類の石のうち黒のオニキスが入っていた。
【黒は全ての色の要素を内包しており、威厳と力を表わし、優位に立ちたい時など印象付けたい時に効果的な色です。】
第四三番 御神籤 吉大 勢運
風吹けば 風ふくまゝに 港(みなと)よしと 百舟千舟(ももぶねちぶね) うちつどいつゝ
何事も繁昌して心のまゝになるけれど 心に油断があってはならない
只今より来年の事をよくよく考えてやりそこなわぬ様十分の注意をしておきなさい
日々が
神の教
神の心に叶って居るか、物も心もつかいよう
授けられる其(その)金、其身体、其心、決して無駄に使ってはならぬ。しかし一銭の金でも役立つ使いかたはむづかしい。其手、其足、其言葉、世の為、人の為、役立つ様に使って居るか。神の御心に添い、清々しい過ごせるように心がけることが大切である。
太陽黒点数 8/1 70 8/2 51 8/3 62
F10.7 103 102 106
8月4日(火)
猛暑で?池を覆う赤い水草・・・奈良で大量発生
日本テレビ系(NNN)19時15分配信
荒池 オオアカウキクサ
8月6日(木)
水泳の世界選手権第(ロシア・カザニ)
女子200メートル バタフライ 星奈津美(ミズノ)が2分5秒56で優勝。金メダル。
8月8日(土)
特急にはねられ男児と祖父母死亡、福井・坂井市
TBS 18時5分
名古屋発金沢行きの特急「しらさぎ1号」
高1男子が焼身自殺=橋の上、近くに灯油入りボトル-新潟
時事通信20時20分配信
新潟市北区前新田乙の「はばたき橋」
8月10日(月)
10日~11日にかけて、北海道東部を中心に大雨
根室市中心部 大雨の浸水被害
8月11日(火)
川内原子力発電所1号機が福島第一原子力発電所事故後に制定された新規制基準での稼働を全国で初めて再開した
14時55分
北海道・十勝岳 土砂崩れ 約60人下山できず
4:20pm 全員の下山を確認
8月12日(水)午後11時半頃(日本時間13日午前0時半頃)
中国・天津の危険化学物質貯蔵庫で爆発事故
8月13日(木)
午前9時45分頃 本栖湖の沖合30メートル 隠樹真尋(おきまひろ)さん(14)溺死
遊泳自粛エリア
富士五湖ではこのところ水難事故相次いでいる。
午後11時35分頃、大阪府高槻市番田の物流会社の駐車場で見つかった 女性の遺体は、その後の捜査で大阪府寝屋川市の中木田中学校1年の平田奈津美
さん(13)であることが判明。左側ばかり30ヶ所切り傷。
星野凌斗くん(12)行方不明。
8月14日(金)
「ハスに乗って泣き出す女の子」 海地獄で「大鬼蓮乗り」 大分・別府
西日本新聞8時18分配信
別府市鉄輪(かんなわ)の観光施設「海地獄」
遊泳中に流され、中1男子と22歳会社員死亡 和歌山の日高川
14日午後2時15分ごろ、和歌山県日高川町和佐の日高川で、和歌山市秋月、中学1年の木村桂詩君(12)と同市有本、会社員の広瀬義真さん(22)が流された。
8月15日(土)
長崎 お盆の伝統行事「精霊流し」の精霊船(9.6メートル)が燃える火事
長崎県内 例年並みのおよそ3300隻の精霊船
8月17日(月)
タイ バンコク 観光エリア 繁華街 ヒンズー教寺院エラワン廟 爆発 遠隔操作
17日午後7時(日本時間同9時)ごろ、タイの首都バンコク中心部の繁華街で爆弾が爆発し、これまでに外国人観光客3人を含む少なくとも19人の死亡が確認され、負傷者も100人以上にのぼっている。
8月18日(火)
10AM頃、カラスが私のパソコン部屋の窓の外の蘇鉄の木の枝にしばらくとまっている。
8月19日(水)
電線火災でJR青梅線など6路線止まる 一部復旧できず
産経新聞7時55分配信
8月21日(金)
観光名物「保津川下り」で50代男性船長が川に転落し死亡 京都・嵐山
産経新聞 20時18分
午後1時50分ごろ 嵯峨亀山町付近の桂川 関斉利(まさかつ)さん(58)
桂 関 斉 利
昼 大阪府柏原市青谷の竹林で星野凌斗さんの遺体発見。
星野くん 文集に「人をたすける人になりたい」
20:22分
平田奈津美さん(13)と星野凌斗さん(12)の死体遺棄容疑で、山田浩二容疑者(45)=寝屋川市香里新町(こおりしんまち)=が逮捕される。
8月22日(土)
午後8時50分(日本時間同9時50分)ごろ
中国・山東省淄博(しはく)市桓台県の化学工場で大規模爆発
8月23日(日)
パルミラ遺跡で神殿破壊=シリア中部の世界遺産―「イスラム国」
8月24日(月)
爆発連続、激しい火花=「テロか」 住民騒然―米軍施設火災
時事通信6時18分
24日未明 相模原市の米軍施設「相模総合補給廠」 「テロ攻撃か」「中国の爆発事故が頭をよぎった」
8月25日(火)
36万人影響 夜の東急トラブル
「ゴミ屋敷」燃える 愛知・豊田
8月26日(水)
7:56AM 宮崎で地震 震度4 マグニチュードは5,2
8月27日(木)
奈良明日香村 飛鳥橋の欄干に乗用車衝突 19才の男女5人死亡
国際ステーション(ISS)への長期滞在が決まる 金井宣茂さん
午後1時ごろ、渋谷区 JR山手線 恵比寿―目黒間の線路脇にあるケーブルのカバーが燃えた。
海自最大の護衛艦「かが」進水
今年3月に就役した「いずも」の2番艦
山口組分裂 弘道会(名古屋) 山健組(神戸)
「菱が割れるぞ」
Fさんから、「桂離宮の拝観申し込み当たった!」と電話がある。
8月29日(土)
天守動く日、間近 弘前城で曳屋工事のレール設置進む
Web東奥11時26分配信
≪壬生寺≫
9月1日(火) 月次祭参拝
午前曇り時々小雨 昼から雨
午後から独りで、黒谷金戒光明寺に参拝。工事中。
御影堂に吉備観音と中山文殊(運慶作)が安置されていた。
中山文殊に善言讃詞をあげる。
【中山文殊】
まことある かなわぬみちも かなふなり ましてほとけの ちかいあるをや
阿弥陀堂で夜の時代、今までのご守護を感謝!
すぐそばの岡崎神社(東天王)に参拝。
境内に入ると、雨が強くなる。本殿前で祈り始めると、滝のような凄い雨になりひさしの下から出られなくなり、10分位その場にいる。御祭神の左右に随身像が見えた。
子授け安産のうさぎに水をかけてなでながら、新しい地球の無事誕生を祈る。
その後、30分位はすごい豪雨。雷もゴロゴロ鳴り続く。
すごい龍神が岡崎神社に御座すと感じた。
神慈秀明会の京都支部のすぐそばだから、京都支部を守ってくださっているのだろうと強く感じる。
ピンクの兎の置物のおみくじ 第四八番 末吉
夕立の 雨はみる~ はれ行きて 木末(こずえ)涼しく せみのなくなり
時が来て思う事も次第~に出来て 幸福目のまえに集まるけれど よく~物を考えてしないと 不意の事があって 損をすることがある これを心得てすればよい
八坂神社で御玉串千円したのに、岡崎神社は五百円にしたから怒られて雨が凄くなったのかとちょっと心配したが、翌日昼前から天気予報に反して快晴になったのと、2日の夜帰りの高速バスの中でおみくじを開けて御歌を見て、そんなせこい事で怒られたわけじゃないと安心する。
夕立の雨なんてレベルじゃなかったので、ブラックジョークがお好きなのかもと思う。滝行のような雨でお浄めを頂いたのだ。
すごい龍神。本物の速素盞嗚尊が居られるのだ。
みおしえに 速=2代目とある。命様?
岡崎神社に続き、須賀神社(西天王)に参拝。ずっと雷と雨が続く。
社務所の男性に、岡崎神社にお参りした時からすごい雨になったことを言ったら、「あちらにもお参りされたんですか!」と、好意的に受け取られた。
おみくじ 第四三番
風吹けば 風ふくまゝに 港よしと 百舟千舟(ももぶねちぶね) うちつどいつゝ
何事も繁昌して心のまゝになるけれど 心に油断があってはならない
只今より 来年の事をよく~考えて やりそこなわぬ様 十分の注意をしておきなさい
その足で、平安神宮に参拝。
白い砂利が敷かれた中庭が、半分ぐらい水につかっている中を歩いて本殿に向う。
本殿前で礼拝。桓武天皇に昔のお礼をする。そして、㊉の交点にお参りした事を言い、世界の平和を祈る。
礼拝していたら、本殿の奥の神様の紙垂(しで)の向って右側がひらひらと数回揺れていた。風は無かったので、私に「よく来た!」と、手を振って下さったように思う。
おみくじ 第五番 吉
今日(けふ)はよく はたらきにけり かにかくに からだ疲れて 満(たら)ふ我(われ)なり
此(この)歌の意(こころ)は「一日中、心置き無く働いたが、とにかく体に快い疲れが有り その事に満足し、手足をのばしている私だ」という事で、どんな事でも力の限り行った後は、体の疲れも快いものとなり、何にも変えがたい心の満足が得られるものである。
力や技の出し惜しみをしていては決して心の平安を得られるものではない。
力や技の出し惜しみをしてはいけないと、痛いところを突かれる。
このところ、日頃の私は確かに不完全燃焼でぬるま湯の中にいる。
京都駅ビルの美術館「えき」で、絵本アート展「世界の絵本作家展Ⅳ ART×絵本」を見る。
京都タワー第2ホテルに宿泊。
9月2日(水)
壬生寺に参拝!
壬生寺は + 京都を守護する四社を、縦横結んだ交点に在る。
本尊延命地蔵菩薩と水掛地蔵に、八大童子たち、子供たちの霊の救済・供養を祈る。
壬生塚で、新選組隊士の誠の復活を願って祈る!
一夜天神堂に礼拝!
おみくじ 第三十二番 京都 壬生寺 大吉
且喜び春王に遭う
門開いて百祥を集む
羨む君が夙福多きを 蘭
桂(らんけい)永く昌々(しょうしょう)
まず喜ぶめでたき春を迎えて
門をあければさまざまの良き事集まる
さきの世の幸いが多きゆえに
蘭や桂の香ばしき如く子孫繁昌する
昼から奈良に向い
「開館120年記念特別展 白鳳 -花ひらく仏教美術-」を観る!
薬師寺 聖観世音菩薩立像(国宝)
〃 月光菩薩立像(国宝) が大迫力だった!
法隆寺 観音菩薩立像[夢違観音](国宝)
素晴しかった!!
9月3日(木)
愛媛県美術館で、白川義員写真展『永遠の日本』を観る。
日本の神秘的な絶景が続き、日本は広くて、奥が深い。
まだまだ知らないと実感する。
太陽黒点数 F10.7
9/1 49 89
9/2 41 88
9/3 27 87
9月8日(火)
国際ステーションに滞在する油井亀美也さんからのメッセージ
9月9日(水)
<愛媛大チーム>「星を作ることを止めつつある銀河」発見
毎日新聞0時15分
「マエストロ銀河」 「スーパーウインド現象」
9月10日(木)
[特別警報]栃木・茨城に大雨特別警報発表 直ちに命を守る行動を
レスキューナウニュース7時45分配信
栃木 少なくとも20万8000人余に避難指示・勧告
NHK
栃木、茨城に特別警戒=関東と東北、大雨厳重警戒―1人死亡、鬼怒川氾濫
時事通信9時39分配信
9月11日(金)
豪雨の帯、なぜ居座ったのか 二つの湿った空気ぶつかる
渡辺周 09時10分
鬼怒川など堤防決壊 7ヶ所
NHKニュース15時9分
関東・東北 大雨被害 3人死亡23人不明
豪雨で仙台市太白区で土砂崩れ 住宅地斜面のソーラーパネル崩壊
汚染土のう、大雨で流出=福島・飯館の作業現場から―環境省
9月12日(土)
東京・調布で震度5弱、漏水やけが人の情報も
TBS
9月14日(月)
阿蘇山噴火 噴火警戒レベル3に引き上げ 火口から最大4キロ通行止め
9月16日(水)
JR連続不審火 「大量に電力消費のJR許せない」
野田伊佐也(いざや)(42) 自称ミュージシャン
熊谷で4人殺害か、ペルー人の男確保 住宅街に怒声「窓が血だらけ」
埼玉新聞22時37分配信
9月17日(木)
チリでM8.3の地震 チリ中部16日 7:54PM(日本時間17日7:54AM)
9月21日(月)
0:10PM頃、檜枝岐村(ひのえまたむら)字燧ヶ岳(ひうちがだけ)の尾瀬国立公園にある沼尻(ぬしり)休憩所が全焼。
山小屋管理人 平野太郎(47)
出火元は、床下の発電機か調理場付近
観光客約50人と従業員3人は全員避難。けが人なし。
日本有数の「特別豪雪地帯」 平家の落人伝説 村人の姓は、「星」「平野」「橘」で占められる。
9月22日(火)
午前11時過ぎ、龍ケ崎市の旧小貝川で、ボートから転落し意識不明の重体だった越智桃花ちゃん(4)が午後4時過ぎ亡くなる。
星桃花→越智桃花
9月23日(水)
高知県 須崎市と土佐市付近
午前10時半ごろまでの1時間におよそ120ミリの猛烈な雨
須崎市と佐川町の1万6000世帯あまりに避難勧告
<伊勢・女子高生殺害>逮捕の男子生徒「頼まれた」
毎日新聞20時34分配信
28日夜、三重県伊勢市尾上町の丘陵地、虎尾山の頂上付近で、同県松坂市久保町の高校3年、波田泉有(はだ・みう)さんの遺体が発見された事件
≪傾斜問題≫
10月1日(木) 月次祭参拝
MIHOで、サンドイッチとミックスジュースを飲食!美味!大満足!
「ニューヨーカーが魅せられた美の世界 ジョン・C・ウェバー・コレクション」を観賞!
日月五峰図屏風 朝鮮王朝時代
根来瓶子 室町時代(15世紀) 黒澤明旧蔵
病人たちを癒すキリスト(百グルデン版画)レンブラント 1648年頃
杜若に八橋文様帷子 江戸時代(18-19世紀)
深鉢形土器(火焔土器)縄文時代中期(紀元前3千年-2千年)
川瀬巴水筆 十和田湖神代ヶ淵 二曲一隻 1920頃
聖母像 ビザンティン(14世紀)メトロポリタン美術館像
桐蒔絵盥 桃山時代(16-17世紀)
十和田湖神代ヶ淵 十和←10次元? 10の輪?
○(地球)が十(縦横結んで)十和(永久、とわ)の田になって、神代の淵にいる?
午後2時前の石山駅直行便バスに乗り、「マグリット展」(京都市美術館)に行く。
夜、京都駅ビルの美術館「駅」で、「ユトリロとヴァラドン 母と子の物語 -スザンヌ・ヴァラドン生誕150年-」を見る。
ユトリロとモディリアーニは、酒飲み友だちだったようだ。
10月2日(金) 快晴
昨夜寝るのが遅かったせいか、厚いカーテンを閉めて寝たせいか7時過ぎに起きて出発が予定より1時間遅れる。昨夜、夜中に雨が降っていた。
先月、渋井川が決壊したニュースを見て、三井寺に参拝する事にした。
渋の旧字体 澁
三井寺に、朝9時過ぎに着く。
仁王門の横の受付でパンフレットをもらう。
金堂で、弥勒菩薩に、善言讃詞と天津祝詞をあげる。
ろうそくと、文字の書いてある線香3本(心願成就、先祖供養、家内安全)をお供えする。
瓦1枚に、心願成就と書いて奉納
十二支一代と運気と守り本尊という紙をもらう。
十二支 丑 虚空蔵菩薩 ご縁日 十三日
性格・心がけ
丑年生まれの人は、実直にして辛抱強く信用あれど、剛情我侭なれば菩薩の円満を身につくべし
閼伽井屋 三井の霊泉にお祈りしていると、泉の方から、ブクブク、ボコボコッと音がする。
左甚五郎の伝説スゴイ!
金堂でおみくじ二つ引く
(達磨の置き物のみくじ) おみくじ 万事よし 第二十番 大吉
すべて良い方向に向かっている喜ばしい運です
わき目もふらず一心に自分の仕事大事とはげみなさい
天然貴石入 幸福みくじ 光華明彩 幸福御守
翡翠 ニュージェイド 心身健康・長寿延命 健康長寿 精神性を高める
第三三番 福おみくじ 吉小
春くれば ふりつむ雪も とけぬべし しばし時まて 山のうぐいす
物ごと ひかえめにし 心正しく 身をもって あまり進んでしない方がよい
わるい人にさまたげられて思わぬあやまちをすることあり 交際その他気をつけよ
梵鐘を一回打つ(三百円)
弁慶の引き摺鐘 つり鐘からおみくじをひく
おみくじ 第六十八番 吉
異夢生英傑 すぐれたる人を得ると夢みて いまだ手に入らぬたとえなり
前来事可疑 よきことを身ながら わがものにならざるは いまだ時の到らぬなり
芳菲春日暖 春のゆるやかなる如く しだいによきことにむかうなり
依旧発残枝 老樹の残りの枝に花咲くごとく よろこびにあうこと
このみくじにあたる人は、老木に花が開くかたちなれば、今までのなやみとけ散りて、これより、よろこび事いろ~かさなるべし、神仏いのりてよし
三井寺の三笠どら焼きをお土産に買う。
村雲橋を渡った後、地図を読み間違えて坂道を下りて、西の受付に出てしまう。
階段を上がって微妙寺に戻り、観音堂に向う。
観音堂で善言讃詞をあげる。
カラフルなロウソクと、線香をお供えする。
百体観世音堂にお参りし、いったん外に出たが、戻って善言讃詞をあげる。
誰もいないかったので、普通に声を出してあげられた。
観音堂でおみくじをひく
◎弁財天(有福) おみくじ よろこび事は目前 第三十四番 大吉
すなおな気持ちで生活すれば ますます運がひらけてきます
欲をはなれて 人の為につくしましょう
レストラン「風月」で天ざるを食べる。レストラン風月の人が「昨夜午前3時頃、ザーッと雨が降った。・・・今日は良い天気。」と話していた。9月30日に家を出る時、ネットで天気予報を見て、2日も雨だと思っていたから有難かった。
通り過ぎた文化財収蔵庫に行く。
黄不動や曼荼羅があった。
文化財収蔵庫を出てすぐの茶店で冷しあめを飲む。味が濃くて美味!
レストランの人も、冷しあめの店の人も感じが良かった!
今回の参拝では、道を間違えたり、素通りしたりで2回ロスタイムした。護法善神堂はぬけていた。お参りしていない。
迷ったけど、文化財収蔵庫に行ったおかげか、「烏丸御池」に行くのに、「浜大津」経由で早く行けることに気づく。
京都文化博物館に1PMごろ着く。
「レオナルド・ダ・ヴィンチとアンギアーリの戦い」展を見る。ルネッサンスの香りがした。
神戸三宮に2:45PM頃着く。神戸市立博物館に行く。
「100のモノが語る世界の歴史 大英博物館展」を、音声ガイドを聞きながら鑑賞。
その後、金曜は8PMまでの兵庫県立美術館に行って、「パウル・クレー だれにもないしょ。」を見る。見ていると、だんだん楽しくなった。
今回もハードスケジュールだったけど、無事にこなせて健康に感謝!
10月3日(土)
視覚障害男性、はねられ死亡・・・盲導犬も巻き添え
読売新聞 13時52分
3日午前8時5分頃、徳島県新浜町の市道で、同市昭和町のマッサージ師山橋衛二さん(50)、 ダンプカーにはねられ死亡。盲導犬のヴァルデス(雄、10歳)も巻き添えで死んだ。
10月7日(水)
「ノーベル賞街道」受賞5人に
北日本新聞1時1分配信
国道41号沿線の「ノーベル賞街道」
10月8日(木)
北海道大荒れ、高潮被害の恐れ 根室の一部に避難指示
朝日デジタル11時23分配信
被害続出、超大型台風23号接近 暴風で屋根や壁壊す
苫小牧民報17時3分配信
正午前、沖縄本島南部の上空 地面に向かって細長く伸びる漏斗雲 竜巻にはならず30分後消える。
10月9日(金)
暴風雨、堤防決壊や冠水 北海道8人けが、JR381本運休
北海道新聞1時59分配信
10月17日(土)
雪虫、白老で大量に飛び回る 下校時の生徒ら悲鳴
苫小牧民報15時19分配信
トドノネオオワタムシ
10月18日(日)
BS TVで、神護寺の五大虚空蔵菩薩を見る。
10月21日(水)
その日の朝、突然の車の御用の依頼があり、消防士のように家を出て、高速道路のサービスエリアでSさんを待って、Sさんの車に乗り込み、某サービスエリアで休憩中のバスに追いついたら、独りでSさんの車で戻り、6時間後、元のサービスエリアで車を返すという事があった。
某サービスエリアは、上りと下りを歩いて移動出来なかった。
私の車は中古の軽、Sさんの車は普通車だった。
Sさんはある会合に行くバスに遅れて、元のサービスエリアで別便の車に乗せてもらう事になっていたが、待っている車の人から、「Sさん、携帯忘れているみたいで繋がらないので、先に行くから・・・・・・。」という事だった。
私は、Sさんの車に乗り込んだ後、自分の携帯電話で先発の車の人と連絡を取り合った。
バスに追いついた時は、多くの拍手と御礼で迎えられる。
下の国道を戻る途中、時間つぶしを兼ねて、映画を見た。
ガソリン代と、行きの高速代(ETCカード支払い)は、Sさんの車だから、私は払ってない。
車を返す時、Sさんから、御礼に菓子折りをもらう。
白栄堂 銘菓 観音寺 銭形 4代目店主(代表取締役)は、白川良治(しらかわ よしはる)さん。
『寛永通寳』の銭形砂絵でも有名な観音寺市。
10月24日(土)
「世界の名所を国連ブルーに」
【パークシティLaLa横浜 マンション傾斜問題】
傾斜問題「スイッチ忘れ」改ざん
10月17日(土)9時33分配信 共同通信
横浜の傾斜マンション、不十分な杭打ちは全て工期終了直前
10月20日(火)5時27分配信 TBS
「70本の杭のデータが改ざんされ、そのうち8本は、固い地盤に届いていなかったり、十分に刺さっていませんでした。そして、この8本の杭は、いずれも3か月の工事期間のうち、最後の2週間に打ち込まれていたことが国土交通省などの取材でわかりました。」
傾斜マンション誰が賠償?「旭化成VS三井不動産」バトル必死
10月22日(木)9時26分配信 日刊ゲンダイ
4棟の建て替えには300億円以上かかるとされる。
10月27日(火)
10歳男児が全裸で手足縛られ首つり 日野で遺体発見
8時41分 日刊スポーツ
10月26日午後8時ごろ、東京都日野市三沢4丁目の通称「高幡山」
フリースクール NPO法人東京賢治シュタイナー学校の生徒
高幡不動尊金剛寺 土方歳三の菩提寺
10月29日(木)
福岡市の住宅街 イノシシ大暴れ、クリーニング店のガラス突き破る
10月30日(金)
牛と暮らすイノシシの子、すっかりなじんでリーダー気分?
AFP=時事 8時59分配信
ドイツ北部メーレル(Moerel)の牧草地
〈世界体操〉内村航平 前人未到の世界選手権 男子個人総合6連覇
地球に最接近する「死んだ彗星」
時事通信12時33分
最接近した小惑星 2015 TB145
死んだ彗星の核。表面にくぼみがあり、人間の頭蓋骨のように見える。
≪桂離宮≫
11月1日(日) 月次祭参拝
会長先生の御講和の中で、玉男先生の御挨拶【第二十三回秀明アメリカ記念祭】のお話があり、その前に、先月の月次祭に玉男先生がいなかった事の釈明が一言ある。
午後から、独りで、美術館巡りをする。
「フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち」(京都市美術館)
「琳派400年記念 「琳派イメージ」展」(京都国立近代美術館)
「琳派誕生400年記念〔特別展覧会〕 琳派 京(みやこ)を彩る 光悦、宗達、光琳、抱一、スーパースターの競演」(京都国立博物館)
京都国立博物館の特別展覧会が、素晴しかった!
11月2日(月)
キリンの赤ちゃん、愛称は「ゴロウマル」 浜松市動物園
朝日デジタル7時13分配信
11月3日(火)
朝、神夢のような夢を見て、書き残そうと思ったが覚えるつもりでそのまま2度寝して、起きたら忘れてしまう。
幽かに覚えていたのは知らない神社の夢で、名前は「ときわ神社」だった気がする。(あるいは、つくし神社。)
それから、前を走る車のナンバーが、「81 19」だった事。
11月13日(金)
パリ同時多発テロ
フランスのパリでほぼ同時刻に多発的に起きたテロ事件。国立競技場のスタッド・ド・フランス周辺、コンサートホール(バタクラン劇場)、バー、レストラン、カフェなどで自爆テロ、銃乱射、人質立てこもり事件などが相次いで発生。死亡者は130人、負傷者は350人以上に達した。首謀者のモロッコ系ベルギー人を中心に、イスラム過激派思想に共鳴したフランスやベルギー国籍の若者8人が3グループに分かれて犯行に及んだとみられている。
11月20日(金) 晴れ
四国八十八ヶ所霊場の40番、41番、42番、43番を、独りで車で巡拝する。
数日前まで、観音寺を含む香川の霊場を回るつもりでいたが、先に愛媛の霊場を回ることにした。
17日の四国中央市の交通事故のニュースと、18日ごろ見た夢で、片道一車線の道路を車でうっかり右側通行していて、左車線に戻る夢を見たりしたので。
四国八十八ヶ所は、まだほとんど回っていないので、順不同だ。
西予宇和ICで降り、道の駅どんぶり館で、特上じゃこ天を一枚食べる。美味!
国道45号線から56線へ出る。山から見える港の景色が絶景!
愛南町の標識を頼っていたら、愛南町が消え、四万十まで~キロと出て不安になり、そのまま進めば良かったのを、一度引き返して10分程時間をロス。
お昼前に、40番 平常山 薬師院 観自在寺に到着!
心願や 自在の春に花咲きて 浮世のがれて 住むやけだもの
真言宗大覚寺派 開基:弘法大師 創建:大同2年(807)
本尊:薬師如来(伝弘法大師作)
おみくじ 第34番 大吉 運勢
心を素直にもっていれば運はさらによくなります。
よく人につくすと さらによい運にめぐまれます。
「言」
うわべだけの自由によって、自由を粉砕することは、実に容易である。
教え
楽な仕事を望んでいると 何でもない事が苦になる。
天のみこえ
遠くとも 人のゆくべき 道ゆかば 危(あやう)き事は あらじとぞ思ふ
かえる大金像入り 大開運おみくじ
第十四番 大吉 緑の袋 若がえる
過程にも価値がある
働く人々は、求められる結果を出すために努力しますが、多くは結果の良し悪しだけで評価が決まってしまいます。もったいない話です。過程の価値を大切にし、結果はどうあれ、次の機会に活かすことを考えましょう。
開運招福お守入 おみくじ 平常山 観自在寺
第二九番 運勢末吉 招き猫
波のおと 嵐のおとも しずまりて 日かげのどけき 大海の原
今までの苦しみ煩いもいつか消え心楽しい時が遠からず来ます
唯御助けを祈って 心平かに授けられた自己の職務を熱心につくしなさい
宇和海展望タワーに行く。外向きの椅子に座り、回転しながら上昇。地上107メートルまで上がる。
足摺宇和海国立公園のリアス式海岸が見える。晴れてて良かった。しかし、九州までは見えなかった。見える時もあるそう。
紫電改(しでんかい)展示館(無料)を見る。現存する日本で唯一機とあり、南宇和郡城辺町久良湾の海底40mから引き揚げたとある。一目見て、思わず「でかっ!」と声が出た!
宇和島道路~三間IC
道の駅みまで、花うどんを食べ、自販機でアイスコーヒーを買う。道の駅ではBGMにずっと、ビートルズの曲がかかっていた。
41番 稲荷山 御国院 龍光寺に参拝
この神は 三国流布の 密教を 守り給わむ 誓いとぞ聞く
真言宗御室派 開基:弘法大師 創建:大同2年(807)
本尊:十一面観世音菩薩
おみくじは無かった。五穀大明神 龍の目玉 直径10cmほどの黒石
42番 一力山 毘盧舎那院 仏木寺に参拝
草も木も 仏になれる 仏木寺 なお頼もしき 鬼畜人天
真言宗御室派 開基:弘法大師 創建:大同2年(807)
本尊:大日如来(伝弘法大師作)
おみくじ 第十四番 大吉 ◎福禄寿(人望)
運勢
見通しが明るく物質的にも恵まれて 周囲の人達の支持も得られます。ちょうど太陽が輝くような盛んな運気。
何をやっても順風満帆、いまこそ全てに積極的に行動を起こす時です。
ただし心のおごりや調子に乗りすぎて反感を招くことのないように。
大いなる運勢のもとで 将来の原資をつくれ。
国道31号線で西予宇和へ 山道がくねくね続く。さっき仏木寺で見かけた若い白人女性が上り坂で自転車を降りていた。「独りで大丈夫かな、3時過ぎて暗くなってきたし・・・」と少し心配したが、山道の途中で、道路工事をしており、人が多いから安心するだろうと思う。下りの道は楽しいかも。
43番 源光山 円手院 明石寺に参拝
聞くならく 千手の誓い ふしぎには 大盤石も かろくあげ石
天台寺門宗 開基:円手院正澄 創建:六世紀前半
本尊:千手観世音菩薩
おみくじ 第12番 大吉 運勢
財産はふえ 出世もできます。
よい人の助けによって さらに出世するでしょう。
しかし、正直にしないとわざわいがおこります。
「言」
学ぶに暇(いとま)あらずという者は、暇ありといえども 亦 学ぶ能(あた)わず。
教え
人がしたら 腹を立てることを 自分は知らずにやっている。
天のみこえ
なかばにて やすらふことの なくもがな 学の道の わけがたしとて
明石寺の売店で味噌ネギせんべいと黒胡麻きな粉飴を買う。売店の人から、歴史文化博物館で「四国遍路と巡礼」展をしているとチラシを見せてもらい、行く。入場終了10分前だった。
同館内で展示中だった、和紙彫塑による「弘法大師空海」の世界 空と海 後半第10章~第19章
内海清美(うちうみきよはる)展も観賞!
11月21日(土)
朝、見た夢を思い出す。
私はマンションの一室に暮らしていて、私の家を、多くの男女いろんな人が、家宅捜索のようなことをしていた。
11月22日(日)
埼玉の利根川で無理心中 高齢夫婦死亡 殺人と自殺ほう助の疑いで三女逮捕
11月24日(火)
助けて!フクロウ煙突に挟まった 無事救出、元気に飛び去る
苫小牧民報11月26日(木)15時41分配信
24日、北海道の安平(あびら)町立早来(はやきた)中学校で。
11月27日(金)
出張所で、男子大祭での童門冬二さんの講演のビデオを見る。
11月29日(日)
会主様十二年祭参拝
昼から、MIHOへ
ジョン・C ・ウェーバー・コレクション
江戸の火事半纏と、秩父夜祭 お蚕祭り
埼玉県秩父市本町「も組」達磨がシンボル
瀬田のビジネスホテルの三人部屋に、Fさん、Yさんと宿泊する。
11月30日(月) 桂離宮へ
朝、京都駅でSさんが合流し、4人で出発。
1時間以上前に着き、近くの下桂御霊神社(しもかつらごりょうじんじゃ)で待つ。
保育園の子供たち10人くらいが、2人の保母さんに連れられてやって来て神社内で遊ぶ。
3歳くらいか、子供たち可愛い!Fさんは子どもと遊ぶ。
30分~40分位したら、子どもたちは去っていった。
移動手段はリヤカー。リヤカーの中に7~8人が乗り、2人の子は乗らずに歩く。
先生の1人が引っ張り、もう1人は歩いている子達と手を繋ぐ。
時間が来たので、係員の指示に従って、桂離宮を見学する。約60分。
風流で贅沢な気分に浸れた。
青鷺(アオサギ)が一羽、池の中の島でじっと佇んでいた。
参館後、桂離宮の売店で、菊の紋章入りのハンカチを買う。
京都駅の地下街で4人で、中華を食べる。
昼から、高台寺に行く。
外の茶店で4人ともソフトクリームを食べる。抹茶味売り切れで、皆バニラ。私はバニラが食べたかった。
高台寺天満宮にお参り なで牛を撫でる。
おみくじ 第一番 大吉
あかねさす 紫野行き 標野(しめの)行き 野守(のもり)は見ずや 君が袖振る
額田王 一・二〇
「あかねの茂っている野原を行きながら袖を振ってくださいますが、野守が見ていないか心配です」の意です。
人から好意を寄せられ、何か心の浮き立つ気持ちです。慎重に事を行えば、良い事が待ち受けています。
高台寺に入ると、庭に龍の巨大な頭が2体あった。
土から首だけ出てる感じ。あ・うん。2つの龍は地球の龍だ!と思った。
高台寺拝観後、高台寺掌美術館で、特別展「大阪の陣400年―豊臣追慕―」を見る。
高台寺付近は、着物を着た人、人力車、外国人も多く賑やかだった。
夜は、元離宮二条城へ 「琳派400年記念祭 アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~」に行く。
プロジェクションマッピングがあり、舞踊もあり、いろんな種類の金魚がライトアップされた水槽に泳いでいて、可愛くて楽しかった。
京都駅地下で、お茶漬けやに入って食事して、ビジネスホテルに帰る。
≪五色台≫
12月1日(火) 感謝祭参拝
今年は、自然農法の種も並ぶ。
果物の絵は、曾我蕭白の富士三保図屏風(富士山、虹、三保の松原、舟)
一昨日の会主様12年祭の参拝数は5557人だった。
午後から、独り大阪に行き、「クレオパトラとエジプトの王妃展」(国立国際美術館)を観賞!
図録とアニメチックな特別ガイドを買う。
その後、あべのハルカス美術館で、「錦絵誕生250年 晴信一番! 写楽二番! フィラデルフィア美術館 浮世絵名品展」を観賞!
太陽黒点数 F10.7
11/29 47 96
11/30 51 96
12/1 27 95
12月5日(土)
早起きして、四国八十八ヶ所巡りに行く予定にしていたが、前夜TVを見ていて睡眠が余りとれず、5時に目覚ましでいったん目が覚めたが、また眠り8時頃まで寝てしまった。
前夜見たTVは、
「日本史探求スペシャル ライバルたちの光芒 豊臣秀吉VS柴田勝家」
柴田勝家は、ほんとにいい人。できた人物だ。
戦国時代は、命がけの狂気のロマン。天下取りゲームに皆巻き込まれて参加してたのだから・・・
その後、居眠りしながら、NHKドキュメント72時間「世界最大 古書の迷宮へようこそ」と、
数学ミステリー白熱教室第4回「数学と物理学 驚異のつながり」を見た後、
【プレミアムシネマ「狩人の夜」を、始まって10分後位から見る。
若い頃見て、心底怖かった映画だ。狂気の伝道師を演じたのは、ロバート・ミッチャム。
ご年配の婦人が子供たちに聖書の話をする場面がある。
婦人は、「モーセは人類の王・・・」と言っていた。
後日、男の子が「また、話を聞かせて!ふたりの王様の話」と言うと、婦人は「ふたりって言った?言ったかしら?言ったかも。」みたいな会話があった。】
朝起きて、出遅れたし、なんだかしんどいので、明日でもいいか?と思ったが、12月5日は12が出ずるという意味にもなると思ってやっぱり行く事にした。
四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページの68、69、75、80、81、13、14、15番札所のページと、Yahoo!の地図をコピー。
MIHOで「日月五峰図屏風」が展示されている間に行きたかった。
朝の朝拝で、P29 経綸
時は今 紀元末なり 新しき 紀元に肇まる 地上天国
が出て、今日は私の新しい誕生 新しい紀元という気持ちがフッとした。
高速道路で善通寺に行き、75番札所 五岳山 誕生院 善通寺に参拝。午前11時過ぎ。
佐伯祖廟で善言讃詞をあげる時、人情の交流というか、しんみりした。
あんまり時間が取れず、砂踏み、戒壇めぐり、宝物館はパスした。香色山ミニ八十八ヶ所もパス。
東院(本尊:薬師如来)で引いたおみくじ
第六十番 小吉
運勢
自分の能力や立場を冷静に見極め行動する時です。あまり手を広げずにほどよいところでとどまること。無理に進めば抜き差しならぬ状態に陥るので、ここは堅実に一歩一歩進みましょう。何事にも折り目正しく、順序を追って片づけるとよい。
大きな事柄に手をだすよりも、身近な小さい事柄をまとめなさい。
運気上昇みくじ(表紙:太陽の輝く絵) 第五四番 末吉
かぶあがり(蕪の絵) 得意分野で運気があがります。
運勢
欲張って失敗しやすい時ですから、物事の順序を誤ると思いがけない災難に遭います。行動を起こす前には大きく三回深呼吸。運びの成りゆきをよく読んでからかかるように。大事な事柄は信頼できる人に相談して知恵を借りるがよい。
判断に迷う時は次の機会まで待つこと。欲望に負けてはいけない。
西院 誕生院でひいたおみくじ 第四一番 大吉
さびしさに 何とはなくて 来て見れば うれし桜の 花ざかりかな
おもうがまゝになる運です 短気をいましめて身をつゝしみ 何事にも心静かに他人とよくよく相談して事をなさい すべて心のまゝになるでしょう
願事 心ながく思うてせよ 叶いましょう
このおみくじは 吉野山の 大和国 金峯山寺 蔵王堂でひいたおみくじ(第四一番)と同じ文面。
十二支 丑おきもの おみくじ 第四六番 大吉
春風の 吹けばおのずと 山かげの 梅も桜も 花はさくなり
心をかたくもって 一時の不運にあわてさわぎ 思いまようてはいけません
本業をよくまもって静かにときの来るのをまちなさい
開運うたがいありません
願事 気ながくすればととのう 安心せよ
善通寺の後、徳島の13、14、15番札所に行くかどうか迷ったが、とにかく先に81番→80番に行ってからと思い出発。
国道11号線を走るつもりが、33号線を走っていて、そのまま進んでいたら80番札所に行けた。
80番を先に行けということか?
第80番札所 白牛山 千手院 国分寺に参拝
本尊:十一面千手観音 行基菩薩作
えんみくじ 招幸運 金のまがたま(勾玉):お金との縁 第五十番 吉
運勢
気運は上昇。足元がしっかり安定しています。新しい事ならたいてい成功。よいパートナーに出会うでしょう。
この時期は自分の行動にも自信がもて、また実力もついてきますが、他人の協力を得て事を為すことが好ましい。
ひとりでやる事はおおかた失敗する。多くの人の意見を用いてよい結果を得るように。
国分寺では、大日如来像を新しく作るらしく、弘法大師が東寺に作って火事で焼失した大日如来についての記述が残っていたらしい。
弘法大師作の独特の大日如来の特長
〇蓮華座の下に八頭の獅子を置く
〇光背に金剛界三十七尊を備える
〇五仏を十字形に配する冠を戴く
弘法大師は、大日如来と牛頭天王に関係ありと見ていたのだろうか?と思う。
81番札所に向かうが道を迷って20分程ロス。白峯寺に登る道から見える瀬戸内海の景色が絶景!
第81番札所 綾松山 洞林院 白峯寺に参拝
本尊:千手観音菩薩 智証大師作
青峯 黄峯 赤峯 白峯 黒峯の五色山のうち、白峯にある静かな古刹。
弘法大師と大師の妹の子と言われる智証大師が創建。
弘法大師が、弘仁6年(815年)、白峯山の山頂に、如意宝珠を埋め井戸を掘り、衆生済度を祈願に堂宇を建立。
七福神みくじ (表紙の絵:宝舟に米俵が乗っている) 第四二番 大吉
◎毘沙門天(威光)
財宝福徳をさずけ、子宝をさずける神であるとされ、あるいは戦勝の神としても古くは武将に信仰されておりました。
身に甲冑をつけ右手に宝棒を、左手に塔をささげ、まさに悪魔調伏の姿で立っています。
勇気授福、護国の神としても広く信仰を集めております。
運勢
これまでの努力の蓄積が実り大きな収穫となる運気盛んな時です。
他人(ひと)のための骨折りがいま自分の身に戻ってくる時でもあり、だんだんとうれしい状況に場面がひらけてきます。
あなたを理解し応援支持をしてくれる人も出てきます。
この幸運を逃がすことなく持続するよう努めましょう。
参拝が済むと15:30ごろになっており、徳島の13、14、15番札所に行くのは諦め、予定になかった82番札所 根香寺に行く事にする。
その前に、駐車場近くの展望台センターの屋上から景色を見ながら宣誓!
ドライブしながら、車窓から見える景色が綺麗!根香寺の紅葉も素晴らしい!
第82番札所 青峰山 千手院 根香寺に参拝
本尊:千手観世音菩薩 智証大師作
開基:弘法大師、智証大師
五色台の主峰、青峯山に佇ずむ、かつての巨刹。五つの山に金剛界曼荼羅の五智如来を感じた弘法大師は、密教修行の地とし青峯に「花蔵院」を建立。
牛鬼の像 万体観音 五大明王
四国八十二番 根香寺 第六十六番 凶
水滞りて波濤少く、飛鴻羽毛を落す
憂いを重ねて心緒乱れ、閑事風騒をひく
水が流れなくなり溜って波も立たず腐り、大空を飛ぶコウノトリの羽が抜け落ちる。
心配事が次々に多く 心は麻のように乱れてどうしようもなくなる。
仕方がないから暫く世間を離れ風流の生活をする。
あなたは運勢がわるい。物事を控え目にして新規に事をおこさず暫く時期を待つのがよい。あせるとよくない。今までの自分をふりかえって反省して時を待ち出直すのがよい。
人の意見をよく聞き、改めて自分を見なおす事が大切である。
〇今までの行きがかりにこだわらず、一旦白紙にかえして改めて考え直して見なければならない。
五色台から見える景色はきれいだった。帰り道に迷ったが人に聞いて無事帰れた。
その日は、気のせいか、徳島の札所の手前に見えない薄いバリアのようなものがあるような気がした。
13という数は、主(ス)神の数だろうか?
明主様に縁がある数なのだろうか?
四国八十八ヶ所霊場で、14番だけ弥勒菩薩を本尊としているが、まだ行くなという事か?
それとも、もう明主様と出会っているのだから、行かなくていいという事だろうか?と思った。
12月7日(月)
コブラのウィークリー・イベント瞑想に初めて参加する。
3:30AM頃目が覚め、その前に、大勢の人とどこかに座って一緒に瞑想している夢を見ていた。
4AMに、ベッドの上で瞑想を10分くらいする。
3次元の地球でイベントや完全なるディスクロージャーが起きて欲しい。
医療迷信、肥料迷信、薬毒を明らかにしてから、アセンションしたい。
朝、廃品回収車の声で、8:45頃目が覚めて、高速道路で出張所の大掃除に行く。
【起きる前の夢の中で、私はM先生とT氏に「神慈秀明会をやめようと思う」と言い、M先生に「おまえがいなくなったら、秀明会はどうなるんだ・・・」とか止められ、それでもいろいろやめたい理由を言っている自分がいた。】
私の想念は相変わらず、晴れたり曇ったりしている。やっぱり情緒不安定!
私がいなくなっても秀明会はどうもならないと思うけど。
5日にひいたおみくじは、どれも心当たりはあるが、内容がバラバラ・・・。
とにかく 丑の言葉に従ってみようと思う。
12月8日(火)
出張所の月次祭で、バンダナ・シヴァさんの講演のお話がある。
ビデオニュースに 秀明アカデミーのお茶会の様子が映り、未信者さんも参加していて、その中に噺家の桂南光さんがいてコメントもあった。
「桂」の字も気になったが、名前の「なんこう」で出てくる漢字を調べてみる。
難航 南港 難攻 楠公 軟鋼 南高 南幸 南興 南口 南行・・・
南光坊 第五十五番札所 大通智勝如来
12月10日(木)
夜 徳島県 牟岐線~由岐線 大雨の為 運転見あわせ
岐(き、901 -924または946年)は、中国・五代十国時代に鳳翔を中心に現在の陝西・甘粛・四川の一部地域を支配した国。創建者は李茂貞(856年
- 924年、初名・宋文通)。ただし、いわゆる「十国」からは除外されている。
【話題】珍しい真っ白イノシシが人気 福岡・飯塚
西日本新聞11時23分配信
福岡県飯塚市八木山のふれあい動物園ピクニカ共和国
12月11日(金)
「見つけても近づかないで」 佐伯沖で猛毒ウミヘビ発見
西日本新聞23時00分
大分県佐伯市の元猿海岸沖で3日朝、強い毒を持つエラブウミヘビが定置網にかかっているのを地元の漁師が発見。大分マリーンパレス水族館「うみたまご」に持ち込む。
12月17日(木)
炎に願う「新年、幸あれ」 浜松・秋葉の火まつり
@S[アットエス]by静岡新聞7時30分配信
火伏の神 浜松市天竜区春野町の秋葉本宮秋葉神社
「弓の舞」・「剣の舞」・「火の舞」炎が描き出す厳かな弧
12月21日(月)
【高校駅伝】世羅、史上2校目アベックV 男子は大会新で連覇
スポーツ報知8時1分
数奇、被災神像が文化財に 土砂崩れで埋没、再評価
京都新聞11時34分配信
五百井(いおのい)神社(滋賀県栗東市)の神像が、県有形文化財に指定された。
12月22日(火)
年の瀬に吉兆?白いスズメ、愛好家が撮影 高知・宿毛
朝日デジタル9時42分
白いスズメと通常の茶褐色のスズメの写真=高知県宿毛市和田、平田幸さん撮影
白いスズメは古来、吉兆とされ、日本書紀にも記述がある。
12月23日(水)
明主様御降誕祭に参拝
御降誕祭御詠
いと高き 御身(おんみ)に在りて いと低き 菩薩の御名(みな)に 救ひますかも
天界の 紫微(しび)の主(あるじ)に 坐(ましま)せど 此土(このど)救ひに 天降(あも)りますかも
永遠(とことわ)に 冬なき夜なき 天国に 魂安(たまやす)ませむ はや来れかし
12月31日(木) 本部の大祓いに参拝