5月1日(日) ネットで、愛姫伝のサイトを見る。 さっき(2017年8月21日現在)久しぶりに見たら、表紙のページが変わっていた。 以前は、副題として、「(一緒に)瀬織津姫を復活させましょう」というような標語があった。 私もその為に何かしようと思った。 4月~5月4日まで、庭の元紫蘇畑のドクダミとカヤの根っこを掘り起こし、竈の横のセメント床の上に置いて干した。(後日、焼却) 【その後、紫蘇畑を復活させようと、種をまいたが、僅かに出た紫蘇の芽もいつの間にかなくなり、また、カヤとドクダミが繁茂した。もう、お手上げだ😭】 5月2日(月) <北ア遭難>2人死亡 1人心肺停止、16人救助 毎日新聞11時38分配信 富山県の富士ノ折立(2999メートル)に男性2人の遺体 北アルプスで遭難相次ぐ GM中に登山者5人死亡 朝日新聞デジタル 立山・富士ノ折立2人 蓮華岳1人 北穂高岳1人 奥穂高岳1人 5月3日(火) 記念大祭参拝 熊本支部のT先生が、熊本地震で頂いた御守護の報告。 南米、アフリカでの進展のお話。 MIHO MUSEUMの新館長は、熊倉功夫さん。 ミホ美学院の新校長は、井東弘さん。 5月4日(水) ノートに、 「蒸気機関車 義経号 静号 義経号が雪に埋もれて動けなくなった時、静号がけん引して助ける」 と書いてあるで、ネットで調べた(2017年8月現在)が、出典がわからない。 常磐道 バス衝突事故 6歳女児も死亡 福島 毎日新聞2016年5月5日03時02分(最終更新 5月5日 03時26分) 5月5日(木) 大三島に行く事にしていたが、9AMに起床して、出遅れる。 今治でしまなみ海道の高速道路に乗る前の道路にパトカー。事故があった後。 片側2車線の左を走っていた私の車の前に、ガラスが大量に散乱。大きいのも多数。 前の車がパトカーと事故車の方を見て気をとられていたのか、ガラスの上を通ったので、危く私の車も踏みそうになる。右車線に移り、ガラスを避ける。私の後ろの車も皆避けて迂回していた。 しまなみ海道の橋の両側の自転車道をサイクリングする家族づれや、子供たち、学生達、いろいろいて、皆、楽しそう! すっごく、羨(うらや)ましい。 中一の時、友達と5人くらいで遊んだ鏡川サイクリングを思い出す。 もし、過去の一日だけ選んで、タイムトリップできるとしたら、その日を選ぶと思う。 大三島の道路では、競技用自転車が多かった。 前日までの予定では、大山祇神社に最初に行くつもりだったが、出遅れたので、向雲寺に先に行く。 潮音山 向雲寺 せとうち七福神の第6番札所(福禄寿) 本尊 千手千眼観自在菩薩 清水型千手観音 清水寺のお前立ちと同じ姿 大通庵 大通智勝仏 十六皇子 10番目 瀬織津姫 西.度一切世間苦悩如来 いも地蔵 下見吉十郎 さつまいもを瀬戸の島々に伝え、飢饉から救う。 大山祇神社近くの駐車場に着いたら、正午をまわってしまい、レストランに入ろうとしたら名前を書いてと言われ、待ち時間がもったいないので、表の出店でせんざんき2つと、じゃこカツ1つで済ませる。 大山祇神社に参拝 十七神社に参拝 10 早瀬神社 瀬織津姫神 クスノキ群 おみくじをひく 宮島三大 吉 番七十 千とせまて かきれる松も けふよりは きみにひかれて よろつ世やへん このみくじは目上の人に引立られ、立身出世するかたちのみくじなれば 何事も我意をはらず 人のさし図にまかせておれば、自然と運氣ひらけて意外の洪福を得 子孫繁昌すべし 社務所の白衣の男子に、東円坊の場所を聞くと、わいわいパークのすぐ下と言われる。 生樹の御門をくぐり、わいわいパークへ。 宝物館は、20年位前に出張所の人たちと団体で来た時に見学したし、時間もないのでパス。 それから、参拝時(2016.5.5.)、本殿・拝殿へ入る門が工事中だったと思ったが、他の人のブログを見たらやはりそうだった。ちゃんと回れなかった。 元55番札所 東円坊に参拝 旧神宮寺 山号は月光山 東円坊→南光坊 ご祭神 大山祇大神 (大日如来のお姿で、印の結び方は逆 右手を下) 手水舎の後ろの石碑の絵 蓮の上に梵字「胎蔵界の大日如来」 なんだか、弘の漢字に似ているなと思った。 祠のなかに丸い石。 1:50PM 安神山(あんじんさん)・鷲ケ頭山(わしがとうざん)【古名は神野山(こうのやま)】へ 安神山に登ろうとしたが、体が少しだるくてしんどかった。 わいわいパークの石段をさけて、下から登ろうと、左の道を行くと、車の横から犬が二匹激しく吠えてくる。幸い鎖に繋がれていたが、わいわいパークの方から行く事にする。 神様から気合を入れられたようにも感じる。 最初の5分~10分はきつかった。その日は、3~4組の人とすれ違う。 登り始めてすぐ、下りてくる感じのいい紳士と御婦人の年配の夫婦とすれ違い、ここまで何分くらい登ったか聞かれ、「まだ5分くらいです・・」と答えると、奥さんに「あんまりきつそうなので・・・。あー、そこの登りがきつかったからですね」と言われる。 二人は鷲ケ頭山まで登ったそうで、ゆっくり歩いて2時間かけて登ったと言うので、「私は今日は無理そうなので安神山まで・・」と言うと、「皆さん、鷲ケ頭山頂上までどんどん登ってますよ」と言われる。私は「帰り暗くなったらこわいので」というと、「そうですね」と言われる。 2人と別れた後、やっぱり鷲ケ頭山頂上まで登れという事だろうか?という気がしてきた。 安神山 大山祇神社が瀬戸から宮浦へ移る時、ここにいる龍が邪魔をしてなかなか遷座ができなかった。それで、安神山の頂上に「五龍王」を祀り、龍を追い出した。 先住の蛇神(大蛇)を放逐し、五龍王を祀った。 安神山の山頂にも、白っぽい丸い石が祀ってあった。 五龍王に、善神ならいっしょに鷲ケ頭山へ、(邪神退治に)鷲の頭を踏みつけに行きましょうと祈る。 鷲というと、なんか双頭の鷲のようなダークなイメージを勝手に持っていたけど、カン違い?だったかも。 私は、気付かなかったけど、安神山山頂には、二つの石柱があるようだ。 左の石柱には、中央に天津彦々火瓊々杵尊、右に木花開耶姫命、左に龍王大権現 右の石柱には、石鎚大神の文字 安神山の山頂あたりから、「明主様有難うございます」と、唱えながら登ると楽になってきてスピードも上がった。同行二人。降りるまでに3千回位唱えた。 大山祇神社の「毒蛇注意」の看板を見てから、怖かったのだけど、明主様有難うございますと唱えていると安心できた。怖い時の神頼み。 鷲ケ頭山の山頂にはNHKの電波塔が立っていた。 下り、入日の滝にも立ち寄る。急な斜面を下りるコースで、トレッキングシューズでないと危険! もちろん、トレッキングシューズを履いて、登山用ステッキを使っていた。 入日の滝 二筋の滝できれいだった。 熊野那智の滝姫神を投影 近くに瀧山寺 十一面観音菩薩 その日も、神社やお寺、山頂等で天津祝詞を上げた。 山を下りたら、すっかり夜になっていた。 瀬織津姫 裏戸明神 裏富士 紫 十 赤十字? 今年は、八十八ヶ所巡礼、逆打ちの年。 大勢逆廻りしている。 封印開きか? 大山祇神社の紋は、富士の折敷に揺れ三文字 富士山・鏡富士・三文字・折敷 富士ノ折立 国道471号線 石川県羽咋市~岐阜県高山市 国道41号線とダブる 過去に引いたおみくじは、だいたい時期でまとめて、いくつかのナイロン袋に分けて入れているのだけど、さっき(2017.8.29.現在)ちょっと調べたら、上記の【宮島三大 吉 番七十】と同じ袋に、同じ絵柄の同じ種類のおみくじで番号違い【宮島三大 吉 番十】があった。 同じ場所で、同じおみくじを、1年以内に2回引くことはないから、そちらは、境内末社の十七神社でひいたものかと思う。境内図を見たら、横に社務所があるので。 当日は、境内を入口から近い、十七神社から先にお参りした気がするが、記憶がはっきりしない。 宮島三大 吉 番十 琴の音に 峯のまつかせ かよふらし いつれのをより しらへそめけん このみくじにあう人は君子ならば多年の功あらわれて、大に栄ゆるもといをひらく.庸人はその幸をとりはづすことありされど願いごとは自然に叶う人をねたむこヽろつヽしむべし 5/5 太陽黒点数は55 F10.7は87 札幌市北区 車6台が絡む事故、酒気帯び運転の疑いで男を逮捕 徳島・美馬市長運転の車が正面衝突、2人死亡 三頭トンネル内 徳島新聞 2016/5/6 10:52 5月7日(土) バスと建物に挟まれ運転手の男性が死亡 横浜のゴルフ場 産経ニュース 南太平洋ソロモン諸島で過去数十年間に、5島消失 5月8日(日) 中国・福建省 三明市 大雨土砂崩れ 41人行方不明 43歳女性の軽乗用車が中央線をはみ出す? 対向車と衝突し、意識不明の重体 産経WEST11:48 白石ひづる 出張所月次祭参拝 午後3時頃 諸山積神社、青麻三光神社に参拝 青麻三光神社の事は、神社の大祭の日 5月1日にネットで発見した。 瀬織津姫の封印解除の神社と伝えられている。 社務所が無人で、おみくじはひけず。 東円坊と安神山に丸い石があったので、あるかなと思ったがなかった。 もうひとつは、廣田神社の剣珠? やっぱり、廣田神社にお参りしなければと感じた! 剣山 鶴亀山 天のさかほこ 南極星 カノープス 福禄寿 5月9日(月) 水星が太陽面を通過 100年に13回程度。 水星 88日かけて太陽の周りを公転し、116日に1回の割合で地球と太陽の間を通過。 5月12日(日) <カメ>誰もが振り返る大きな「ぼんちゃん」、月島をおさんぽ 毎日新聞 5月14日(火) 「浮遊していた」 沖縄で謎の光、高校生が撮影 沖縄タイムス 5月16日(木) 古代ローマの沈没船から、太陽の神(Sol)や月の女神(Luna)の小像 他 5月28日(土) 3:10AMころ 滋賀県米原市岩脇の県道 ワゴン車横転 10代男女7人 1人死亡6人重軽傷 荷台にも3人 定員オーバー 運転していた18歳がハンドル操作を誤る 車外に放り出された19歳少年死亡 青森おいらせ町の百石海岸沿いの防風林で、六ケ所村で行方不明5日の土佐犬の死骸発見 桂浜 月の桂 桂男 月の月宮殿 500丈(1500m)の桂の木を伐っている 圭 桂は中国ではモクセイ(木犀) 北海道七飯町の山林で、山菜取りの小2男子行方不明 北斗市に住む田野岡大和くん(7) 【岡】 字源[編集]意義[編集]5月29日(月) 午後、大阪府河内長野市滝畑の滝畑ダム西側で、6人が乗ったワゴン車が転落。5人死亡 5月31日(火) 午後0時25分ごろ、兵庫県姫路市の山陽新幹線姫路駅の構内で、成人男性1人が自ら線路上に立ち入り座り込み、新幹線にはねられ死亡。 新大阪発熊本行き「さくら555号」で8両編成。姫路駅は通過駅。 |