11月1日(木)  月次祭参拝

教祖殿のFブロックの前から4番目の席だった。

会長先生の御講和の中に、アメリカ・コロラド州デンバーで開催された某イベントに設置した浄霊ブースでの体験報告のお話があり、浄霊ブースの横のブースで、自然由来のものからルームフレグランスなどの香料スプレーを売っている母親と娘の親子がいて、その娘さんが、薔薇の香りがしてくると言ってきて、娘さんの母親は、「その香りは間違いなく、観音様が現れる時の香りです」と話したそう。

そしてその薔薇の香りは、常にしてくるのではなく、座席が浄霊を受ける人で満席になって、スタッフの心が、人の幸せを祈る気持ちで一つになっている時に、薔薇の香りがしてくるとの事だった。

来月の秀明紙で確認しよう。

薔薇って、西洋のイメージがあるけど。

観音様は何次元なんだろう?
十一面観音があるから、11次元だろうか?
しかし、観音様にもピンからキリまであって最高が11次元かな??・・・などと思ったりする。

み教えに、『絵画彫刻等によって神仏の本尊が作られる場合、その作者の人格によって憑り給う神霊仏霊に自ら高下を生ずる。即ち作者の人格が然らしめるので、最も高い場合はそれに相応する高級神霊が降臨される。故に形は同一であっても、作者の人格が低い場合はそれに相応した代理神霊。または分神霊が憑られるのである。』とあるから。

お寺を回って拝んでても、やっぱり、それぞれ微妙に違う感じがする。

明主様の御理想実現の為という言葉に、私の理想はどうなるの?と、多少の反発心のようなものがあったけど、元はと言えば、明主様に観音様が憑られて始まったことで、明主様ご自身、「私の告白」のなかで、『全く観音様の方で私を道具に使われるのである。』とおっしゃっているから、明主様の御理想実現というより、観音様の御理想実現であって、ミロクの神の経綸なのだと思う。

それならば、宇宙神霊の地球人類救済計画にのっとっているのだから、イベント後も神慈秀明会の役割は重要なはず。

秀明会には、地球人のオールスターが、集まっているんだから。


(一二三)の記事に、

「私には、豊国大明神と東照大権現のお言葉にはシンパシーを持てなかった。

太宰府天満宮の‟極める”には共鳴できる。」

と書いた後、私は個人主義過ぎるから、組織には向かないなと思った。


月次祭のビデオにアメリカの白人男女の信者が登場して、アメリカの全州に秀明アメリカの拠点を作るのが目標だと語っていた。

それから、標語として、「自己に奉仕、他者に奉仕、すべてに奉仕」と言っていた。
初めて聞くので、その二人のモットーかもしれないけど、なんかホッとした。

高次元の世界では、病・貧・争もなくなって、他者の救済より、自己の内在神と一致した生き方をする事の方が先になると思う。

そういう世界ならいいなと思う。

コブラに参加するんだって、特技やなにか優秀な能力がないと駄目みたいだし・・・。

席が前だったから、明主様の御像にお供えされた、8本の大きなロウソクがよく見えた。昨日の蝋燭より長そう・・・。


男子部のアート展の写真や陶芸etc.が、今年の作品は例年以上に素晴らしく感じた。


帰りも別行動で、

「特別展 京(みやこ)のかたな 匠のわざと雅のこころ」(京都国立博物館 平成知新館)に寄って帰る。


11月10日(土)

カリフォルニアで大規模な山火事 25万人が避難
朝日新聞デジタル10時30分


11月11日(日)

河川敷に羊放牧 子どもらに草もらう「うメェー」
京都新聞10:21配信

滋賀県長浜市大戌亥町の長浜新川河川敷

関連記事:夏の風物詩「ヒツジの放牧」始まる 滋賀・近江八幡の白鳥川
京都新聞【2018年07月21日 10時28分】


深夜2度、11:11:11 人類解放瞑想に参加する。

集団瞑想は、4時間ごとにしていたようだけど、12日は朝から車を運転して秀明講座に行くので、その後は不参加。


11月19日(月)

東京地検特捜部が日産自動車のカルロス・ゴーン会長ら2人を逮捕


11月20日(火)

アナザーストーリーズ「“北斗の拳”誕生~舞台裏のもう一つの“格闘”~」
[BSプレミアム]午後9:00~午後10:00を見る❕❕


11月23日(金)


古代史 謎のベール脱ぐ大山古墳 構造・5世紀の姿残す
毎日新聞08時00分


11月26日(月)


九十九里遺体 逮捕の長男「銚子から南に順々に捨てた」
毎日新聞07時30分


宮崎:高千穂の民家で6遺体 殺人事件で捜査
毎日新聞15時46分


「妻と息子を殺した」夫を逮捕 ネクタイで首を...
FNN 16:08配信


11月28日(水)

ぼちぼち読んでいた「天河大辨財天社の宇宙 神道の未来へ 柿坂神酒之祐 鎌田東二」(春秋社)の本を読み終わる。


母が、「庭の南天の葉がこんなに紅くなったのは、初めて!」と言う。


2週間ほど続いていた風邪の浄化がおさまる。
風邪のウイルスは200種類あるといわれるから、かかったウイルスは複数あったと思う。
途中の数日、痰の量も多く息苦しい浄化もあり、今肺のレントゲンを撮ったら肺炎のように真っ白に写るんじゃないかと思った。

ご浄霊がなかったら心配で薬に頼るしかないんだろうなと思い、秀明会に入れて頂いている有難さを改めて感じる。
風邪でしんどくても、普通に生活でき、一日おきに風呂に入り、神苑に出発前に無事治る。

明主様有難うございます!


11月29日(木) 会主様十五年祭参拝

会長先生が、サクラファミリアから届いたメッセージを取り上げられる。
メッセージの中に、ローマ教皇パウロ6世の事績を称える内容があった。


昼から、MIHOへ

2018年秋季特別展Ⅱ「百の手すさび -近代の茶杓と数寄者往来-」を鑑賞!

レストランで並んで、喫茶にも行ったので、あまり茶杓を見る時間がなかった。
興味を魅かれるテーマではなかったが、いざ展示を見ると、ちゃんともう一度見たいと思う。12月1日(土)の感謝祭の後で見ようとおもう。


滋賀支部(守山宿泊所)で連泊させて頂く。


11月30日(金)

11月30日は、毎年拠点の数人の信者と観光をするのが恒例のお楽しみだけど、年々ひとりまたひとりと来られる人が減る。
引っ越した人、病気で歩けなくなった人、配偶者が認知症(気味)になった人、お金が厳しい人etc.

その日は、甲賀三大仏を回る予定にしていたけれど、秀明コーラスに参加していた頃、本部での練習から一緒に帰っていた人(数年前、松山から徳島に引っ越して、今も秀明コーラスメンバー)に滋賀支部で29日の夜にばったり会い(夕方、大広間に布団を敷いて場所をとってから夕食に行き、帰ったら隣の布団にいた)、明日一緒にMIHOに行こうと誘われ(秀明コーラスの人は式典後練習があるので、なかなかMIHOに行けない)、一緒に回る予定だった人が、昼から草津に住んでいる娘さん(本部奉仕者を経て、草津に住みご結婚)と会う事になったので、午前中は、いちいの観音 福生山 櫟野寺(御本尊大開帳)に3人で行き、昼から2人でMIHOへ行く。


レストランと喫茶でゆっくり食事もできたし、音声ガイドを聞きながらじっくり作品鑑賞もできた。音声ガイド機器は、ちょうど私のところで最後だった。次の人は、受付の人から、「・・・全部出てしまいました」とお断りされていた。

ただ、ビデオも見たりしながら、ゆっくり回っていたら、時間が足りなくなり、音声ガイドの3分の一は聞けなかった。


観光とおいしい食事ができ、ミニ贅沢な2日間を過ごせて、ハッピーな気分で感謝!


滋賀支部の玄関受付から見える正面の廊下の壁に、縦に細長いチャクラ タペストリーがあったので、受付の人に「あれは何ですか?」と聞いたら、「ネパールのナラヤンさん(信者)から頂いたものです。」と答えが返った。