マイウェイ

クレストンから帰って、3日後の5月26日に、第2回松山支部記念祭があった。

今年は命様40年祭ということで、命様劇2024が上演された。第十幕まであり、そのうち7幕は、命様をじかに知る7人の人の命様のエピソードを劇にしたもので、ひと幕5分以内で、さまざまな奥深い楽しいエピソードだった。

劇の後、コーラス部で命様のお好きだったマイウェイを歌った。私はだいたいピアノ伴奏担当だけれど、今回は練習に参加出来なかったこともあり、歌わせてもらった。

私もやっとマイウェイを楽しく歌える年になったと、感慨深い気持ちになった。

5年前だったら、10年前だったら、楽しくは歌えなかったと思う。

去年、ロンドンの大英博物館を見学する際、ロンドンセンターのA先生が観光ガイドをしてくださり、その時私に「入信はいつですか?」と話しかけてくださった。

私が「昭和55年です。」と答えると、A先生は「古いんですね!」と嬉しそうにおっしゃった。

ホテルの同室だった他支部の方(クレストンの時は松山から4人参加したが、ヨーロッパの時は松山からは私1人だった)は、昭和61年入信で、私が「6年しか違わないですよ」と言ったら、その方は「その6年の差は大きい」と言われた。

確かに、教祖殿落慶前後を知っている、生前の命様を知っているという事は、大きな違いだった。

その頃の事を知っている古い信者とは、安心して何でも話せる。

あの頃はほんとにいろいろ大変だったけれど、熱気があって、夢があって、スリルとサスペンスもあって、充実していた。あの頃頑張っといて良かったと、この頃つくづく思う。

お救いした霊線が伸びて、知っている人達は幸せそうだし、私自身も50歳を過ぎた頃から幸せな事が増えてきた。

ネットで本当の情報も出だしてきて、真理の探究ができる。

命を伸ばして頂き、音楽できて、自作曲を世界に発表できる環境にも恵まれた。

 

先月6月15日、久しぶりに京都・大阪を独りで巡り、感傷的な気分になった。

今は京都・大阪の鉄道のホームは線路に人が落ちないようにフェンスやロープがあるけれど、私が大阪に住んでいた26歳~31歳の頃(1987年~1992年)は、何もなかった。

その頃の私は、心が弱っていたので、電車が来ると線路に吸い込まれそうで怖かった。

その頃の孤独感が少しだけ蘇った。

あの頃は人生がものすごく長く感じた。早く歳をとりたかった。

そして歳をとって、今幸福なので、「人生はあっという間」と楽しく思える。

マイウェイの歌詞の始めに、

今 船出が 近づく この時に

とある。

『5次元の地球に向かって、秀明丸の船出が近づいている、ということかな?』

と、歌いながらふと思った。

                            (2024.7.02.