12月1日(木) 感謝祭参拝 今年の桟敷の果物でできた絵は、ハナ・ストロングさんから神慈秀明会に頂いたメダル。 1992年にブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開催された「地球サミット」で参加者にプレゼントされた、モーリス・ストロングさんが自らデザインされたメダル。 エントランスには、MIHO美学院4年生2名による「種アート・鶴亀」が展示。 12月6日(火) 黄檗(おうばく)宗の寺院「安城寺」(松山市)の住職、片井徳久容疑者(56)が、1億5千万円の借入金の担保だった同寺の土地建物を無断で関係先に寄付し、大阪市の不動産会社に損害を与えた背任の容疑で、大阪地検特捜部に逮捕された。僧名・片井祥雲として住職を務める片井容疑者は、全日本仏教会副会長や愛媛県仏教会会長などの要職を歴任。松山市の別の住職は「物事をはっきり言うタイプで、周りのために汗をかける人だ」と人柄を評価する一方、金銭トラブルの噂も絶えなかったと明かす。
笠地蔵が伝わる福島なのに… 地蔵仏像被害、119体に 朝日新聞デジタル 頭がとれたキツネの石像=11日、福島県泉崎村の烏峠稲荷神社、石塚大樹撮影© 朝日新聞 頭がとれたキツネの石像=11日、福島県泉崎村の烏峠稲荷神社、石塚大樹撮影 寺や神社の地蔵や仏像などが壊される事件が、福島県内で相次いでいる。県警の調べでは、12日までに119体の被害が確認された。「笠地蔵」の昔話が伝わる地元では、「何の目的で」と憤る声があがる。10日には、うち1カ所の神社の石像を壊した疑いなどで男が逮捕され、関連を調べている。 被害の情報は、12月に入って福島県警に相次いで寄せられるようになった。 今月3日、須賀川市の2カ所の墓地で、地蔵などが倒されているのが見つかって以降、郡山、福島、白河の3市と泉崎村を含めて南北約80キロの計22カ所で、地蔵や仏像などの被害が119体確認された。石灯籠(いしどうろう)などを含めると計137件にのぼる。屋外の地蔵の頭が落ちていたほか、建物内に安置されたご神体の鏡が割られたり、本尊の仏像が壊されたりしている。 「許せない」。10日に墓地の地蔵7体と石灯籠が倒されたり、壊されたりしているのが見つかった泉崎村の慈眼寺(じがんじ)では、住職(65)が怒りをあらわにした。 住職によると、墓地の地蔵は、幼くして亡くなった子どもの供養のために建てる家が多い。「地蔵には、身内を守ってくれるようにという人々の願いが込められている。そんな気持ちを犯人は知っているのか」 雪の日に道端の地蔵に笠をかぶせて恩返しを受けるという「笠地蔵」の昔話は、福島県内でも各地に伝わる。被害が多発する須賀川市の隣の鏡石町には、「笠地蔵」と呼ばれる碑が笠石地区にあり、町の指定文化財になっている。 先祖代々「笠地蔵」の保存に尽力してきた遠藤栄一さん(78)によると、笠地蔵は昔から「子育て地蔵」とも呼ばれていた。住民らは「子どもが丈夫に育つように」と手を合わせ、年2回の祭りがある。「何の目的で、どんな気持ちでやっているのか」と憤る。 民話の聞き取りをしている市民グループ「みやぎ民話の会」の小野和子さん(82)は、地域に伝わる地蔵について「信仰の対象だけでなく、家族のような存在になっている」と話す。 10日には、泉崎村の烏峠(からすとうげ)稲荷神社で、キツネの石像2体の頭がとれ、胴体の前に置かれているのが見つかった。本殿の扉もこじ開けられ、中にあったキツネの木像が外に投げ捨てられて真っ二つに割れていた。 福島県警は10日夜、烏峠稲荷神社の石像などを壊したとして、住所不定、無職の韓国人チョン・スンホ容疑者(35)を建造物侵入と器物損壊の疑いで逮捕し、12日に福島地検白河支部へ送検した。白河署によると、10日昼ごろ、泉崎村から数キロ離れた白河市内で大きなリュックサックを背負って歩いていたチョン容疑者を署員が発見し、職務質問したところ、容疑を認めたという。防犯カメラの映像や目撃情報から、須賀川市や白河市などの被害とも関連があるとみて調べている。チョン容疑者は11月に日本に入国したという。(永野真奈、石塚大樹)
飲食店から出火 広範囲に延焼し避難勧告 新潟 糸魚川 12月22日 17時02分
12月23日(金) 明主様御降誕祭参拝 エントランス 向かって 右 「四天王獅猟紋様錦」 (縦288㎝×横138㎝) 法隆寺夢殿にて発見 佐伯定胤館長が委嘱、初代龍村平蔵氏が復元 左 「大宝相華唐草紋錦(だいほうそうげからくさもんにしき)」(縦303㎝×横167㎝) 現品は 正倉院御物の「縹地大唐華文錦(はなだじおおからはなもんにしき)」 初代龍村平蔵氏が復元 「光波」名で、昭和21年製織 花瓶 黄色いろう梅と 椿(白玉) かわいいピヨ? 神戸新聞NEXT 12/24(土) 11:01配信 来年の干支(えと)「酉(とり)」にちなみ、稲わらでできた巨大なヒヨコ2羽が23日、兵庫県市川町上瀬加の十柱(とはしら)神社に奉納された。地元の上瀬加老人会有志の力作で、つぶらな瞳の愛らしい表情が、通り掛かった住民らの目を楽しませている。
県警市川署によると、燃えているのは金属くずなどのスクラップ廃材で、10メートルほどの高さで山積みにされていたという。けが人の情報はないが、午前9時現在、消防車が20台出動し、重機でスクラップを崩しながら消火作業を続けている。鎮火には時間がかかるという。
<八木山動物公園> 河北新報 12/25(日) 14:40配信 仙台市八木山動物公園(太白区)で24日、クリスマスイベントがあり、家族連れがゾウやサルの餌やりや 写真撮影をして楽しんだ。 アフリカゾウのコーナーでは先着10組の親子らが、おからの特製ケーキを長い木のフォークでゾウに与えた。同市高砂小2年の佐藤路空(ろく)君(8)は「去年はできなかったので、あげられてうれしい。うまく食べてくれてすごく楽しかった」と満足げだった。 大内利勝園長はサンタクロースに扮(ふん)して園内を巡り、動物の絵が描かれた缶バッジやカードを子どもたちにプレゼント。行く先々でサンタクロースを囲む輪ができた。
山頂に遺体・・・死因はカフェイン中毒 胃から検出 テレビ朝日系(ANN) 12/27(火) 18:55配信 今月初め、岐阜県の山の上で遺体で見つかった男性の死因がカフェイン中毒だったことが分かりました。 1時間以内にコーヒー3杯飲むのは危険だと書いてあるページがあった。 おかわり自由の喫茶店で2杯おかわりするのはやめよう。 茨城県北部震度6弱、今後1週間最大6弱の余震に注意
TBS系(JNN) 12/29(木) 4:56配信 28日夜、茨城県北部で起きた最大震度6弱の非常に強い地震について、気象庁は東日本大震災の余震と見られ、今後1週間ほどは最大震度6弱程度の余震が起きる可能性があるとして注意を呼びかけています。 最終更新:12/29(木) 8:48 茨城・震度6弱の地震で地盤が数センチ動く
TBS12月29日(木)19時18分 茨城県北部で震度6弱の揺れを観測した28日の地震で、地盤が数センチ動いていたことがわかりました。 |