11月1日(火)本部月次祭参拝 

      講堂棟3F モーリス・ストロング氏回顧展
      
      講堂棟2F 男子アート展
             (写真)の中に「白鳥飛来」「白鳥の花見」という作品を見つける。

 帰りに独りで、堺市に行く。もとは、6月30日に行けなかった、えびす宮総本社 西宮神社などに行くつもりだったのだけど、鳥取地震があり、急遽、大鳥大社に変更した。

   大鳥大社に参拝。着いた時、カラスがカーカー鳴く。
      
      主祭神   
            日本武尊  
           
            大鳥連祖神


    摂社 大鳥美波比神社に参拝
  
       主祭神 
            天照大神
            
            (菅原道真、押別命を配祀)


     御神籤 第十八番 大吉

   渦を巻く 谷の小川の丸木橋 渡る夕べの こゝちするかな

 初めは危い谷の小川の橋を渡る様な心配事があるが篤き迷うことはありません
 後には何も彼も平和に収まります
 凡て小さい事も用心してすればよろし

          神の教

  拝め、拝まば自ずと胸に、神のひかりが澄みとおる
 疑いながらでも拝め。拝む内に分かって来る。ラジオの電波の様に、目に見えず、手にはとれぬが 、神様は厳としてそこにおわします。其御光が、其御いすが、拝む人の心の琴にはひびいて来る。 さし込んで来る。神様のおかげは、拝む人の身体に集まって来る。

 その後、8PMまで開いてる、あべのハルカス美術館で「大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで」を鑑賞。

「百鬼夜行」に描かれた妖怪たちの姿は、一見すると無気味ながら、実に愛らしさにあふれています。本展では、古くから日本で愛されてきた妖怪の表現の展開を、縄文時代の遮光器土偶から、平安・鎌倉時代の六道絵、辟邪絵、中世の絵巻、江戸時代の浮世絵、そして現代の妖怪ウォッチまで、国宝・重文を含む一級の美術品で紹介します。
                 
 
11月6日(日)